日誌
本宮第二保育所の日々
祖父母参観でした。
9月8日は祖父母参観
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんとふれあい遊びをし、
頑張って練習した発表を見ていただきました。
にここ笑顔のかわいいさくら組の女の子
元気いっぱい歌いながら踊った
すみれ組さん
気持ちを一つに合わせて踊ったゆり組さん
それぞれ、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに、たくさんの拍手をもらい
とてもいい笑顔の子供たちでした。
おじいちゃん、おばあちゃんありがとうございました。
0
たなばた、なつまつり
たなばた・なつまつり
7月7日は「たなばた」でした。
ゆりぐみさんが飾ってくれた、たなばた飾りを
ももぐみさんは、じーっと見ていました。

7月20日(水)は子供たちみんなで楽しんだなつまつりでした。
ゆり組さんの踊りに合わせてみんなで盆踊りを踊りました。
ちゅうりっぷさん、
りんごさんも踊っていました。

ゆりぐみさんがお手本となり
踊りました。

ゆりぐみさんのお店も大繁盛でした。力を合わせた「なつまつり」でした。
7月7日は「たなばた」でした。
ゆりぐみさんが飾ってくれた、たなばた飾りを
ももぐみさんは、じーっと見ていました。
7月20日(水)は子供たちみんなで楽しんだなつまつりでした。
ゆり組さんの踊りに合わせてみんなで盆踊りを踊りました。
りんごさんも踊っていました。
ゆりぐみさんがお手本となり
踊りました。
ゆりぐみさんのお店も大繁盛でした。力を合わせた「なつまつり」でした。
0
お外遊びは楽しいな
りんご組さんもちゅうりっぷ組さんも
外に出て元気に走っています!
気持ちの良い季節となりました。
外に出て開放感をたくさん味わっている
りんご組さんとちゅうりっぷ組さんです!!
「みんなでよーいどん!!」
「お家からこんにちは!」
「せんせーい!こっちだよ!」
みんな元気いっぱいです!
0
誕生会でした。
誕生会の風景です。
すみれ組、ゆり組さんの5月の誕生会です。
「おめでとう!」と みんなで5月の誕生日の
おともだちをお祝いしました。
ゆり組さんによる
「こすずめのぼうけん」の劇を楽しんで見ているすみれ組さんです。
ドキドキしながらも
大きな声で役になりきることができた
ゆり組さんです。
◎来月は小さい組さんの誕生会風景を紹介します。
お楽しみに!!
0
はちみつ授業
はちみつの授業がありました。
安達東高校の生徒さん5名と先生2名が来所され
「はちみつはどうやってできるの?」
をわかりやすく教えてくれました。
ゆり組さんは、真剣に話を聞き、
たくさんの気づきや発見がありました。
手作り紙芝居を真剣に見ています。
女王ばちはどこにいるかな?
はちに刺されないために帽子をかぶります!
たくさんの学びがありました。
おにいさん、おねえさんありがとうございました!!
0
QRコード
アクセスカウンター
2
2
1
9
6
2