R6和田小2024 夢をもち、自他の幸せを考えながら、 未来を拓く子ども
わだっ子!86名の心をつないだ!-駅伝大会‐
10月19日(日)に晴天のもと,実施されました「もとみや駅伝競走大会」!14名の駅伝選手!わだっ子が,全校86名の心を繋ぎ,タスキを握りしめゴールしました!
素晴らしいことです。各自の力を発揮して,最後まで「心のタスキ」を切らすことなく繋ぎました。子どもたちの努力と忍耐力により,「わだっ子の願い」を達成しました。着順結果も大切ですが「二人追い越したよ。」「練習より,〇〇分早くなったよ。」「来年も,駅伝に出たい!」という子どもたちの声が,最高です。「何事もあきらめず,苦しくとも辞めず」の通り,10区間を走った子どもたちに大きな拍手と「感動をありがとう」を贈ります。また,走った選手同様に応援を力の限りしていた子どもたちへ「ありがとう」と贈ります。
タスキが繋いだ「わだっ子!86名の心」,本当に素晴らしいことです。応援に駆け付けて頂いた保護者の皆様方,地域の皆様方に心より御礼申し上げます。
スタートからゴールまで,「心のタスキ」を握りしめ!ゴールへ。
わだっ子!の駅伝壮行会!-3年生が団長で応援!-
10月19日(日)に,実施されます「もとみや駅伝競走大会」へ出場する選手の壮行会を行いました。和田小86名の代表として14名の「わだっ子」が,ふるさとを走ります。今までに4年生から6年生までが一緒に練習し,「駅伝大会」への参加に備えてきました。素晴らしい子どもたちです。長い距離を走る辛さや,タスキを繋ぐ思いや希望,そして全コースを走り切る経験は,子どもたちの成長に大切なことです。選手の皆さんへ,3年生が団長となり全員で「応援」をしました。素晴らしい応援でした。また,選手を代表して6年生が決意を述べました。
当日,多くの保護者の皆様方,地域の皆様方の応援をよろしくお願いします。もとみや駅伝競走大会
平成26年10月19日(日)9:00スタート
場所 本宮運動公園内グランドスタート
わだっ子!を教師力アップで育てる!-第4回授業実践-
10月10日(金)に,和田小学校の先生方が授業力アップの研修を進めました。
福島県教育センター職員(調査研究)の皆様方(4名)が来校され,3年国語科の授業を実践しました。今回は,第3回の反省を生かした事後研修会となりました。4度目の来校で和田小学校の教育実践,研修会等について,資料提供や授業力アップの支援を頂き,わだっ子!の学力を高める研修を進めることができました。これこそ,教師力のアップです。
3年国語の授業(指導者 本田講師) 前時の学習を子どもと一緒に確認している場面
福島県教育センター調査研究チームの皆さんと一緒に!事後研修会の進め方を検討。
和田小の「台風19号」への対応です!
和田小学校では,「台風19号」への対応として下記のようにします。
● 10月14日(火)は, 休 校 です。
● 14日は台風の通過前,通過中,通過後も危険な状態が予想されます。
川や 池,崖な どには近づかないようにしてください。14日は,子どもだけでの
外出を控えるようにしてください。なお,住宅周辺の状況により対応を願います。
さらに,子どもたちの家の中での過ごし方もお話ください。(安全な過ごし方)
〇 10月15日(水)は,通常通りの「登校」です。
〇 10月15日(水)は,「給食」があります。
〇 10月15日(水)は,スクールバスも通常通りです。
これらのことにつきましては,「保護者連絡メール」や「電話(メール登録されていない方)」で伝えました。子どもたちの「安全確保」を最優先した対応としました。ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。なお,緊急事態が生じた場合,防災無線や保護者連絡メールにてお伝えします。
わだっ子!が給食を食べ切る!-残食がほとんどない日!-
和田小学校では,「食育」の目標の一つとして,「給食」を食べることに関して学んでいます。栄養教諭の先生から「食と生活」や「食と健康」など、教えて頂いています。また、給食の時間には、先生方が順番に「食育タイム」として,「食」に関する内容を伝えます。毎回の給食に関する記録を見ますと、給食の残食量という項目があります。今週は,残食量が少ない時が多く見られました。特に,全員の残食を合わせた量が「1Kg未満」の給食日を調べましたところ、次のようになりました。運動の秋!わだっ子が、ランランタイムや駅伝練習,外遊びなど体を動かす機会が多い季節です。食欲とこの季節,とてもいい関係です。これからも、食を大切にした生活を送ってほしいと願います。
<全員の残食を合わせた量が「1Kg未満」の給食日>
4月から10月上旬までの、「残食量」の推移は下記のようになりました。
<月別の1週間における「残食量」の推移表>
一人分の給食量は,平均すると約700gです。
和田小は,100名分の給食を提供していますので,1日に約70kgになります。
これを基準に残食量の割合を計算します。
10月の1週間は,平均600gですので,約0.8%となります。
99.2%の完食です。素晴らしいことです。