糠沢小ニュース
糠沢小の日々
☆★糠沢っ子「きれいな校舎で~愛校活動~」☆★
5校時に1学期末の愛校活動を行いました。
普段なかなか手の回らない机・椅子の脚のゴミ取りやロッカーの整理など、隅々まで丁寧にきれいにすることができました。
いよいよ明日は第1学期終業式です。
0
☆★糠沢っ子「おいしいね~1学期最後の給食」☆★
1学期最後の給食です。
糠沢っ子に大人気のカレーライスです。コールスローサラダ、バニラアイスもついていて、みんな大喜びです。
みんなでおいしくいただきました。
0
☆★糠沢っ子「たのしいね~1・2年~」☆★
4校時、外から楽しそうな声が聞こえてきました。
1年生の生活科の学習です。ストローを数本束ねたり、うちわの格子を使ったり工夫しながら、しゃぼん玉遊びです。光があたって、キラキラきれいに輝きます。
2年生の学級活動の学習では、1学期最後の学級レクです。体育館でのドッジボール、教室での宝探し、フルーツバスケットなど、みんなで考えたレクを楽しみます。
0
☆★糠沢っ子「午前の授業から~3・4年~」☆★
3校時の授業の様子です。
3年生の社会科の授業では、「地いきとのかかわり」についての学習です。菓子店や工場と地域との関わりについて考えます。
4年生の音楽科の授業では、1学期のまとめ学習です。リズムや音階、2拍子と3拍子の指揮などについて丁寧に確認します。
0
☆★糠沢っ子「午前の授業から~1・2年~」☆★
3校時の授業の様子です。
1年生の算数科の授業では、机のたてとよこの長さを比べます。「えんぴつ〇本ぶん」みんなで協力しながら調べます。
2年生の図画工作科の授業では、「大きくそだて、びっくりやさい」の作品制作です。にんじんやかぼちゃ、ブロッコリーなどの野菜を取り入れた絵を完成させます。
0
QRコード
アクセスカウンター
7
5
9
7
8
1
掲示板
フォトアルバム