日誌

R6和田小2024 夢をもち、自他の幸せを考えながら、             未来を拓く子ども

3,4年生体育は初泳ぎ

朝は、涼しい感じでしたが、気温が上がり、初泳ぎとなりました。気温26度、水温23度。たくさん練習して長く泳げるようになりましょう。これからプールの学習が多くなるので、家庭でも体育のある日に水着を忘れないよう声をかけてください。

0

1年生活科 学校探検

1年生が、タブレットを持って、校長室、職員室など、学校内を探検しています。一人一人、気になった物を写真に記録していました。校長室では、ラジオ、歴代校長の名札、出勤札、陸上競技大会のリレー優勝カップなどを撮っていました。インタビューもあります。「好きな食べ物は何ですか?」「はい、ブリの照り焼きです。」「校長室は一人でいいですね。」など、打ち解けた感じです。学校生活にもすっかり慣れてきて、成長を感じます。楽しくたくさん勉強してください。

0

朝の陸上トレーニング

陸上競技会が終わって、4,5,6年生の今日の朝のトレーニングは、ボール投げになりました。昨年からの継続ですが、少人数の強みを生かした活動です。柔らかいボールを使っていて、キャッチが苦手な子どもでも取り組みやすいです。継続は力なりです。家庭でもどうでしょう。

 

0

今日の給食は

ごはん 牛乳
もやしのサラダ 餃子
麻婆豆腐
→【一口メモ】もやしはシャキシャキ、ニラもおいしいです。
708キロカロリー
BGMは、「エリーゼのために」

0