白岩幼稚園の日々
入園式・もうすぐ歓迎会
4月9日に白岩幼稚園の入園式が行われました。
新入園児17名を迎え、年長児が歓迎の言葉や歌のプレゼントをしました。
4月16日、今日は年長組さんが年少組さんの部屋に行って、歓迎会の招待状を渡しました。
一緒に過ごすことを今から楽しみにしている様子が見られました。
新年度がスタートしました
新年度がスタートして、今日も預かりのお友達は元気に園での生活を送っています。
新入園児が入園して、お兄さんお姉さんになった年長組さんは、優しくに年少さんに接してくれています。
絵本の時間を心待ちにしていて、楽しく絵本を見ることができました。
今日で最後のお弁当
預かりのお友達は、仲良くお弁当を食べました。
年長児は、幼稚園で食べるお弁当が、今日で最後になります。
毎日作ってくださったお家の方に、感謝しながら食べました。
「今日で最後のお弁当だね」「おいしいね」
ぐっすりお昼寝したよ
預かりのお友達は、おいしいお弁当を食べて、お昼寝をしました。
ゆっくり体を休ませることができて、午睡後も満足そうにおやつを食べました。
おやつ おいしいね
今日も預かりのお友達は、戸外でたくさん遊びました。
午睡後は、おいしいおやつの時間です。
「おいしいね」「うん、おいしい」と食べました。
絵本の時間楽しいね
預かりのお友達は、楽しく絵本を見ていました。
午睡後、おやつを食べてからの絵本の時間は、毎日の日課となっています。
天気もよかったので戸外で遊びました
預かり保育のお友達も、楽しく過ごしています。
マチコミメール でもお知らせしましたが,このたびの人事異動を発表します。
先﨑 君代 退職
辻本 真奈美 第3保育所へ
伊藤 つや子 糠沢幼稚園へ
吉田 由紀子 おひさま園へ
今まで、大変お世話になりました。
卒園おめでとう
今日は、晴れの卒園式でした。
どの子も胸を張って、しっかりと修了証書をいただきました。
4月からは、待ちに待った1年生ですね。
重いランドセルに負けないで、毎日元気に過ごしてください。
保護者の皆様には、大変お世話になりました。
お子様の健やかな成長をお祈りします。
園庭周りの木を伐採・剪定
大きくなりすぎた木や枯れている木などの伐採と剪定をしていただきました。
おかげさまで、とてもすっきりし、園庭が広くなった感じがします。
いよいよ、月曜日は卒園式です。
全員元気で参加できるよう、体調を整えておきましょう。
年長保護者の皆さんには、大変お世話になります。
卒園式予行練習
昨日、おじいちゃん、おばあちゃんをお招きしての予行練習が行われました。
子どもたちは、少し緊張した様子が見られましたが、普段通りに行うことができました。
孫たちの成長ぶりについ涙ぐむおばあちゃんたちでしたが、ご家庭でのご支援があったからこその成長だと思います。本当に感謝の一言です。
ご多用の中、本当にありがとうございました。