本宮小ニュース

本宮小の日々

社会科見学(3年)

学校近くの縫製工場(東和さん)を訪れ、工場の様子を見学しました。

洋服ができるまでの流れを聞いた後、工場内を案内していただきました。

たくさんの方が協力して服を作る様子を間近に見て、よい経験になりました。

親切・丁寧に説明、案内をしていただき、誠にありがとうございました。

0

事前学習(6年)

修学旅行のフィールドワークの計画を立てました。

体験活動を入れながら、コースと時間を考えました。

みんなで力を合わせて、楽しい旅行にしましょう。

0

POP作り(4年)

お気に入りの本の紹介を短い文で書きました。

学校司書さんに書き方のコツを伝授してもらいました。

友達が興味をもってくれたら嬉しいですね。

0

社会を明るくする運動

社会を明るくする運動の一環としてポスター作りをしました。

どの作品も、犯罪や非行などがない、明るい地域にしたいという思いが感じられます。

みんなが支え合い、共に生きる社会をつくっていきたいですね。

0

水泳(2、5、6年)

5,6年生は特別非常勤の先生に基本を教えていただきました。

手のかきやキックがリズムよくできるようになりました。

ぐんぐん進めるようになり、子どもたちも達成感を感じていました。

 

0