本宮小ニュース

本宮小の日々

特設部(合唱・駅伝)

放課後の音楽室からきれいな歌声が響いてきます。

体育館からはリズミカルな音楽と子どもたちのかけ声が…。

合唱部13名、駅伝部28名、心を一つに頑張っています。

0

水泳学習(5、6年)

小雨がぱらつく中でしたが、講師の先生に水泳のコツを教えていただきました。

腕を伸ばして、太ももにさわるくらいまでしっかりかくことを意識しました。

息を止めないで水中でリズミカルに吐くことをくり返し練習しました。

子どもたちは以前より前に進むようになったことを実感していました。

アドバイスを聞いて、実行に移してみる素直さが上達への近道ですね。

 

0

本日の給食

今日は「デミグラスソースハンバーグ、チンゲンサイのソテー、オニオンスープ」でした。

栄養士の先生に教えていただいたことを思い出しながら美味しくいただきました。

赤・黄・緑の栄養バランスを考え、よくかんで食べることを続けていきましょう。

0

食育指導(5年)

栄養士の先生をお招きして食育の授業を行いました。

体によいおやつのとり方をテーマに、みんなで話し合いました。

「時間・量・栄養」に気を付けるとよいことを学びました。

今日と明日、自分で立てためあてを守れるようにしましょう。

 

0

街頭指導

「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が始まりました。

朝早くから地域の皆様が子どもたちを見守って下さいました。

1学期もあと4日。夏休みを元気に迎えられるよう声がけをお願いします。

 

0