本宮小ニュース

本宮小の日々

総合学習(3年)

高齢者疑似体験などを通じて学んだことをまとめました。

自分が興味をもったことはさらに詳しく調べてみました。

タブレットで調べたことを工夫してまとめることができました。

 

0

昼休み風景

子どもたちは元気いっぱい外遊びをして過ごしました。

遊具で遊んだり、ボール遊びをしたり、長縄を練習したり…。

体を動かすと、頭も心もすっきり…午後も頑張りましょう。

0

アサガオを使って(1年)

1年生がアサガオを使ってたたき染めをしました。

花びらで色水づくりができることも知りました。

2学期には種取りをして新1年生に贈る予定です。

夏休みも水やりして大切に育てていきましょう。

 

0

社会科見学(4年)

4年生が立石山浄水場を見学しました。

水が私たちのところへ届くまでを知ることができました。

水の大切さを改めて考えるよい機会となりました。

質問にも分かりやすく丁寧に答えていただき、ありがとうございました。

 

0

学期末清掃

1学期の間、お世話になった校舎をきれいにしています。

今日は、掃き掃除をした後に、雑巾で水拭きをしました。

隅々の汚れがすっきりとれて、とても気持ちが良いです。

 

 

0