本宮小ニュース

本宮小の日々

学習発表会の練習が始まりました。

 10月31日(土)の学習発表会に向けて,各々の学年で練習が始まりました。
 6日(火)には10名の北部若連の皆様が来校されて,3年生に太鼓台のお囃子を指導してくださいました。
 子どもたちの活躍が楽しみです。
0

宿泊学習,無事終了

 宿泊学習最終日です。
 本日は,白河市の「まほろん」を見学し,宿泊学習でふだんできない経験を行い,全員無事に帰路につきました。
 3日間での経験が5年生の子どもたちを一回り大きくさせたように思います。
0

いよいよ10月,衣替え

 今年度も残すところ半年となりました。今日から衣替えです。
 今日は,1年生の校外学習がありました。
 5年生の宿泊学習は,2日目となりました。全員元気で過ごしています。
 午前中はパノラマハイキングでした。午後は,発達した低気圧の接近による強い雨と風が予想されたため,予定していた屋外活動を屋内活動に変更して行いました。
 野外炊飯は,屋根があるピロティで無事終了し,屋内で食べました。
0

元気に出発,宿泊学習

 今日は,茶臼岳登山を予定していましたが,風速30m/sにより,安全確保のため,那須高原ビジターセンターと那須平成公園での活動に変更しました。
 5年生の子どもたちは,自然の家到着後,夕べの集いなどを行い,キャンプファイアーを行います。
 全員元気に過ごしています。
0

駅伝練習

 10月18日(日)に行われる「もとみや駅伝」に向けた特設駅伝部の練習が始まりました。練習参加人数は,55名。現在4チーム編制での出場を予定しています。
 最初は苦しいだけの練習ですが,体力の向上とともに,たすきへの責任感や誇りが育っていきます。
 10月6日(火)14:40より試走を予定しています(予備日は10月7日)。
0