本宮小ニュース

本宮小の日々

卒業式全体練習,予行終了

 卒業証書授与式に向けた全体練習2回と予行が予定通り終了しました。
 6年生はもちろん,4,5年生も真剣な表情で臨んでいました。
 はじめて練習に参加した4年生の子は,
「感動しました。」
と,感想を話してくれました。練習ながらも厳かな雰囲気を感じ取っていたようでした。
 6年生にとっては一生に1回しかない小学校の卒業式。素晴らしい式になってほしいと思います。
0

6年生ありがとうの会

 3月3日(木)、卒業を迎える6年生に向けて、全学年で「6年生ありがとうの会」を行いました。それぞれの学年が、6年生に向けて、発表やプレゼントを通して、今までの感謝の気持ちを伝えることができました。
 5年生は,実行委員として企画と運営を行い,新年度のリーダーとして頼もしい姿を見せてくれました。
0

交通安全感謝の会

 2月24日(水)に「交通安全感謝の会」を行いました。
 安全教育指導員,ふれあい安全隊のみなさんにご出席いただき,児童代表より感謝の言葉と感謝状で感謝の気持ちを伝えました。
 安全教育指導員,ふれあい安全隊のみなさんは,雨の日も、夏の暑い日も、雪の舞う寒い日も、安全のために見守ってくださりました。これからもよろしくお願いいたします。
0

スキー教室

 2月16日(火)は、1月19日(火)より延期になった3~6年生のスキー教室でした。
天気にも恵まれ、絶好のスキー日和でした。
 3年生の子ども達は、初めてスキー板をはく子がほとんどです。滑ることができるようになるまで,インストラクターの先生方に優しく支えられながら,たいへんな努力を重ねました。みんなコツをよくつかみ,午後には、すいすい滑ることができるようになりました。 
 4~6年生は経験があるので、自分のレベルにあったコースで練習をしました。
0

第2回漢字検定

 2月5日(金)に今年度第2回目の漢字検定を行いました。どの受検者も最後まであきらめずに精一杯がんばっていました。
0