本宮小の日々
業間マラソン
業間マラソンもいよいよ最終日。走り納めをしようとみんな張り切って校庭に飛び出しました。軽快な音楽に合わせて、友達と一緒に肩を並べながら、楽しそうに走る子が多く、「ニコニコマラソン」が定着した感じです。今日は音楽が鳴り止むまでの10分間、最後の最後までは走り続けようとする子が多くいました。これまでみんなよく頑張りました。これからの季節はおもに縄跳びで体力作りをしていきましょう。
0
読書タイム
金曜日の朝は読書タイム。図書室は、朝から本を借りに来る人で混雑しています。8時になると、生徒指導の先生のお話が始まるので、特にみんな急いで本選びをしています。お話を聞いた後、静かに本を読みます。秋の読書週間はまもなく終わりますが、12月もたくさん本を読んで、心の栄養を蓄えましょう。
0
個別懇談
今日から個別懇談が始まりました。子どもたちの学習や生活の様子を話し合い、今後の成長のために共通理解を図る場にしたいと思います。お忙しい中ですが、よろしくお願いします。
0
登校風景
第1校庭(駐車場)のモミジが赤く染まって、朝日に照らされています。青空の中を白鳥が鳴きながら飛んでいます。子どもたちは落ち葉のシャワーを浴びながら、落ち葉の絨毯の上を歩いて登校しました。地域の方にも元気に挨拶。いい一日の始まりです。今日から個別懇談が始まります。下校が早いので、有意義な時間を過ごしてほしいものです。
0
作品鑑賞週間
各教室の廊下に図工の時間に製作した絵画が飾られています。どの作品もカラフルで丁寧な仕上がりです。今週から「作品鑑賞週間」として、友達の作品を見て回り、作品に込められた願いに思いをはせながら、作品の良さを学んでいきます。明日(28日)から個別懇談も始まりますので、保護者の皆様も懇談にいらした時に子どもたちの力作をどうぞご覧ください。
0