日誌

2016年7月の記事一覧

わだっ子が幼稚園児と楽しい交流会!―1年生と園児!―

 6月30日(木),1年生が卒園以来,久しぶりに和田幼稚園へ訪問しました。和田幼稚園では,様々な心遣いがされ,大変嬉しくなりました。園長先生はじめ,教職員の皆様方に心より感謝申し上げます。まず,1年生があいさつをしました。次に,和田小学校の校歌を披露しました。続いて,国語の学習で1年生全員が考えた「あひるのあくび 1ねんばーじょん」を発表しました。

 紹介が終了後,1年生と園児が一緒にダンスをしたり,椅子取りゲームをしたりしながら楽しい交流を進めていました。最後は,1年生と園児が一緒におやつタイムで楽しい会話を楽しみました。集合写真を撮り,あいさつをして学校へ戻りました。和田幼稚園の皆さん,先生方,大変お世話になりました。




 1年生と幼稚園児の集合写真 

0

わだっ子が「フルマラソン完走!」―表彰第1号・2号!―

 和田小学校では,伝統的な自主的活動として「フルマラソン完走をめざそう!」という目標のもと,業間のランランタイムや朝の時間に,走っています。その周回数をマラソンカードへシールとして記録します。フルマラソン=42.195km

 今回,平成28年度の第1号と第2号が誕生しましたので,全校児童の前で表彰しました。日々の努力の積み重ねによる成果です。何事も,最後まで諦めずにやり遂げることの大切さを念頭に,日々実行している姿に感動を覚えます。素晴らしいことです。

  フルマラソン完走第1号      フルマラソン完走第2号
おめでとうございます!  努力が,シールの数となり表現しています!

0