日誌

タグ:1年

1~4年読み聞かせ「朝の涼しい教室で」 (№66)

 今年も読書ボランティアさんが、読み聞かせのため、来校してくださいます。今日は1、2年生で伊藤さんが、「あまがえるのぼうけん」を3、4年生で橋本さんが、「三枚のおふだ」を読んでくださいました。外は朝から日差しが強いのですが、エアコンの聞いた朝日の中で静かにお話を聞きました。

0

1~4年食育の授業 (№222)

 健康を維持し、健康寿命を延ばすためにも、栄養について学ぶ食育は大切です。今日は、低学年、中学年毎に担任、養護教諭、給食センターの真壁栄養教諭が協力して、授業を行いました。好き嫌い無く食べる方法を聞くと「好きなものと一緒に食べる」「苦手なものを先に食べる」「牛乳と一緒に」「目を閉じて食べる」という意見がありました。苦手な食材でも「これを食べると体の調子が良くなる!」と信じて食べることが健康につながります。この学びを基にして、給食を好き嫌い無く食べられるか1週間取り組みます。金曜日に保護者の方からコメントをいただきます。よろしくお願いします。(すみません。このページには写真が添付できませんでした。)

 

 

 

0