本宮小ニュース

本宮小の日々

授業風景(1年)

1組は、校庭の遊具などを使ってこすり出しをしました。

凸凹模様を写し取って、その感触や色合いを楽しみました。

2組は、タブレットを持って校庭の生き物さがしをしました。

トンボやアリ、ダンゴムシなどを見つけて写真に収めました。

 

 

0

アニマシオン

夢図書館の司書さんに読み聞かせをしていただきました。

絵本の中に隠されているものをみんなで探してみました。

たぬきときつねの手遊び歌も教えていただきました。

みんなで歌詞を考えて替え歌を作って楽しみました。

0

業間運動

今日は気温もそれほど高くなく、運動に絶好のコンディションでした。

第2校庭では、低学年の子どもたちが自分の目標に向かって走りました。

週末にかけて気温が高いようなので、熱中症に気を付けていきたいと思います。

0

社会科の授業(3年)

3年生が教育実習の先生と社会科の授業を行いました。

お店の工夫にはどのようなものがあるのかを考えました。

見学でどんなところを見ればよいか話し合いました。

スーパーマーケットの見学に生かしていきましょう。

 

 

 

0

食育授業(4年)

ヤクルトさんによるおなか元気教室がありました。

小腸や大腸の長さや働きについて教えていただきました。

おなかをよい状態に保つには規則正しい生活が大切です。

早寝・早起き・朝ご飯・朝うんちを心がけていきましょう。

0