本宮小の日々
研究授業(1年)
1年生が算数の授業を見ていただきました。
ちょっと難しいひき算の問題に挑戦しました。
前に習ったことを使って説明の仕方を工夫しました。
友達の考えをよく聞いて話し合いも上手にできました。
0
オーディションチャレンジ
学習発表会の配役を決めるオーディションが行われています。
役になりきって感情を込めながらセリフを言うのは難しいです。
でも、希望する役になりたいという思いで、みんな必死です。
選ばれた人もそうでない人も悔いのないよう頑張ってほしいです。
0
長縄チャレンジ
昼休みは、思い思いの場所で友達と過ごしました。
クラスで長縄に挑戦する子どもたちもいて、かけ声が響いていました。
心を一つに楽しく跳ぶことでクラスの絆もより深まっていくようです。
外で元気に声を出して体を動かすことはリフレッシュにもなりますね。
0
マラソンチャレンジ
業間では、ニコニコペースを守りながら走り続ける力を付けました。
転んでしまう子もいましたが、気遣ってくれる優しさに感心しました。
励まし合い、助け合いながら、走る楽しさを感じることができました。
0
シャトルランチャレンジ
今日は4年生がシャトルランに挑戦しました。
中には80回を超える記録を出す子もいて、さすが4年生と感心しました。
みんなで頑張った人に拍手をする姿も微笑ましく感じました。
もっともっと上を目指して頑張ってほしいと思います。
0