日誌

R6和田小2024 夢をもち、自他の幸せを考えながら、             未来を拓く子ども

◇和田小「卒業式練習」

卒業式の練習が始まりました。

6年生の返事や証書のいただき方は,とても立派です。

5年生も,入場曲を真剣に演奏していました。

0

◇和田小「税の絵はがき表彰式」

3月6日(火)税に関する絵はがきコンクールで入賞した児童の表彰式が行われました。

二本松法人会の女性会長様はじめ5名の方が来校されました。

6年生児童6名が表彰されました。おめでとうございます。

女性部会長賞

青年部会長賞

優秀賞

努力賞

会長様よりごあいさつをいただき,みんなで記念撮影をしました。

0

◇和田小「元気キッズサポーター」最終日

一年間お世話になっていた,元気キッズサポーターの先生と学習する最後の日となりました。

今日は,1年生とドッジボールをしたり4年生とサッカーをしたりして一緒に運動していただきました。

5年生は,かっこいいダンスを教えていただきました。

6年生で一番かけっこの速い児童と毎回勝負していただきました。

給食後に,子どもたちにごあいさつをいただきました。

お世話になり,ありがとうございました。

荒れた校庭もならしていただきました。

0

◇和田小「卒業式会場準備」

4・5年生と先生たちで,卒業式の会場準備をしました。

いす拭き・トイレ掃除・楽器運びなど,子どもたちは一生懸命働いてくれました。

お世話になった6年生のために大活躍です。

0

◇和田小「鼓笛移杖式」

3月2日(火)鼓笛隊移杖式が行われました。

5年生が中心となって進行しました。

はじめに6年生を中心としたメンバーによる演奏を行いました。

6年生にとっては,これが最後の演奏になりました。

主指揮児童のあいさつと指揮杖・楽器類の引き継ぎが行われました。

次に,新メンバーでの演奏を6年生と1・2年生が聴きました。

6年生に丁寧にしっかり教えてもらったので,すばらしい演奏でした。

1・2年生も将来どの楽器類をやろうかなとワクワクしながら聴きました。

厳かで感動のひとときでした。

0