糠沢小ニュース

糠沢小の日々

★ 糠沢っ子「学校探検にGO!」

☆ 糠沢小の「考える子」☆彡5月17日

 生活科の学習で、1・2年生が学校探検を行いました。2年生がしっかり1年生を案内します。

教室で出発式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生の話を聞いて準備はOK!さあ、行こう!!

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

職員室の先生方に、たくさん質問しました。

 

 

 

校長室も探検します

みんなソファーの座り心地に大満足!

さあ、学校の中で何を発見したのかな?

どんな学習のまとめになったか楽しみです。

0

★ 糠沢っ子「楽しく外国語を学ぶ!」

 ☆ 糠沢小の「考える子」5月15日 ☆彡

 今年度初のALTとの学習です。担任とALTがTTで子どもの興味を引く学習を進めていました。

 

 

 

 

 

 

   

 

3年生の授業は「How are you?」     4年生は「Let’s play cards.」の学習です。      

              

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年生は「What do you like?」 “cap” か “cat”か聞き分けていました。       

 6年生は「What is your brthday?」1月、2月・・・を何と発音するのか覚えました。

 

 

 

2年生もアルファベットを覚えました。

0

★ 糠沢っ子「陸上教室で学ぶ!」

  ☆ 糠沢小の「元気な子」5月9日  ☆彡

 お二人の講師をお迎えし、J.VIC陸上教室が行われました。5・6年生を対象に、短距離走でのフォーム、リレーでのバトンパス、走り高跳びのポイントなどを丁寧にご指導してくださいました。ご指導いただいたことを糠沢っ子の体力向上のために生かしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

★ 糠沢っ子「はりきる授業参観日!」

    ☆ 糠沢小の「考える子」4月12日 ☆彡

今年度最初の授業参観が行われました。

進級して間もない授業参観にちょっぴり緊張気味の糠沢っ子です。

担任の先生の話を姿勢よく聞いて授業に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

★糠沢っ子「平成最後の糠沢地区連合大運動会」~糠沢魂~

 4月28日(日),心配された雨も上がり,糠沢小学校のPTAの皆様方,婦人会の皆様方,消防団の皆様方,交通安全協会の皆様方,交通安全母の会の皆様方,地域の皆様のご協力によりまして,糠沢地区連合大運動会が開催されました。おかげ様をもちまして「平成最後の運動会 勝利をつかめ 糠沢魂」のスローガンの下,子どもたち一人一人が主役となり,個人競技,集団競技,係活動,応援など,様々な場面で精一杯頑張る姿がたくさん見られました。青空の下で思いっきり活動した平成最後の運動会。思い出に残る素晴らしい運動会となりました。ご声援,ご協力,誠にありがとうございました。

0