本宮小ニュース

本宮小の日々

☀PTAの力で!

 8日早朝より、PTA資源回収・奉仕作業が行われました。みなさまのご協力により、多くの資源物が回収され、また、校庭の除草を進めていただきました。おかげをもちまして、大変きれいな校庭となりました。ありがとうございます。

 
0

☀創立記念日

 9月9日は本宮小学校創立記念日でした。今年で創立146周年を迎えます。

 6日に全校集会を開き、校長先生より一人ひとりがめあてに向かって取り組んでいくことにより、新しい本宮小学校の歴史がつくり出されていくことについてお話がありました。

 この集会の場で、市小学校水泳大会やたなばた展などの表彰を行い、入賞の皆さんへ校長先生から賞状やメダルが授与されました。

 
0

南逹方部PTA親善球技大会

 9月1日(日)に行われた大会では、お父さん、お母さん方が大活躍でした。ソフトボール・バレーボール共に、試合を見る側も手に汗を握りながらのすばらしいナイスプレー、ナイスゲームの連続でした。ソフトボールチームは見事第3位という成績を残しました。笑顔で、声で励まし合い、すばらしいチームワークでのゲームでした。

 選手の皆様、感動をありがとうございました。そして、PTA本部、カルチャー委員の皆様、熱い応援をいただき、ありがとうございました。

   
   
0

☀2学期スタート!

 今日から2学期が始まりました。後半は猛暑続きの夏休みとなりましたが、大きな事故やけがもなく、元気に2学期を迎えることができ、うれしく思います。

 始業式では校長先生より、夏休み中のそれぞれの頑張りはすばらしかったこと、その頑張りが必ず一人ひとりを一回りも二回りも成長させることについてお話がありました。

 2学期も、子どもたちの頑張る姿を応援し、さらに成長できるよう励ましていきたいと思います。今学期も、皆様のご支援ご協力をどうぞよろしくお願いします。

 
0

☀夏休み、初プール!

 夏休みに入っても、ずっと雨や低温続きでしたが、やっと夏の太陽が顔を出し、夏休みに入って初めてのプールとなりました。学校のプールには、多くの子どもたちが来て水しぶきをあげました。やはり夏休みには、ぎらぎらと輝く太陽が似合います!子どもたちの安全な遊泳のために監視してくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。

   
0