ブログ

まゆみ小学校の様子

紅白顔合わせ

 4月25日(火)、運動会の紅白顔合わせが行われました。今年は例年とは異なり、クラスごとに紅組、白組に分かれて競い合います。お互いの組が向かい合い、健闘を誓い合いました。
 また、運動会のスローガンは6年児童の「まゆみっ子 勝利をめざして つき進め」に決定しました。クラスや異学年の仲間たちと協力してがんばってほしいと思います。
 今年の運動会は5月13日(土)を予定しております。雨天の場合は14日(日)に延期されます。順延の場合は連絡メールでお知らせします。

0

児童会総会

 4月25日(火)、児童会総会が行われました。子どもたちは総会の資料を見ながら、各委員会が立てた活動計画に耳をかたむけていました。学校をよりよくするために、子どもたちからさまざまな質問や要望が出されました。今回の総会で出た意見をもとに、各委員会でさらに話し合い、よりよい学校生活が送れるよう活動していってほしいと思います。

  
0

第1回授業参観・PTA総会・懇談会

 4月21日(金)、第1回授業参観が行われました。たくさんの保護者の方々にお越しいただき、子どもたちの普段の授業の様子を見ていただくことができました。その後の学年懇談会では保護者の方々とお話しする貴重な機会となりました。今後も家庭と連携・協力しながら、子どもたちの健やかな成長を目指し、教育活動に取り組んでいきたいと思います。
 また、授業参観後に開かれたPTA総会では、PTA専門委員会の事業計画案や予算案が承認されました。こちらもたくさんのご参加ありがとうございました。

  
0

体力向上授業

 4月20日(木)、5,6年生を対象とした体力向上授業が行われました。陸上競技の講師2名をお招きし、指導をしていただきました。5年生は主に短距離のスタートダッシュの方法を、6年生は各種目の基礎練習方法を教わりました。この経験を日々の陸上練習に生かし、技能向上を目指してほしいと思います。講師の先生方、たいへんお世話になりました。

  

  
0

前期特設陸上部始動

 4月18日(火)、本年度の前期特設陸上部の練習が始まりました。今日は体育館で選手コースと体力向上コースに分かれ、体育館で基礎トレーニングが行われました。それぞれが技術や体力の向上を目指して、一生懸命練習に励んでいました。これから運動会や南達陸上競技大会など、体育関係の行事が続きます。本宮まゆみ小学校の前期特設陸上部の活躍をご期待ください。

  
0