ブログ
まゆみ小学校の様子
Welcome集会
4月14日(金)、異学年集団で構成された「なかよし班」で1年生を歓迎するWelcome集会が行われました。前年度の企画委員会の児童が運営をし、1年生をあたたかく迎えました。「1年生になったら」の音楽に合わせ、1年生は班長さんと手をつないで入場しました。最初は緊張した面持ちでしたが、自己紹介を終えると笑顔になり、最後はなかよし班で手をつないで「さんぽ」と「校歌」を歌いました。今後、昼休みに遊んだり、掃除をしたりすることを通して、さらに仲よくなっていってほしいです。
0
第1回交通教室
4月10日(月)、第1回交通教室が開かれました。今年も郡山北警察署本宮分庁舎の皆さま、交通教育専門員さんにお世話になり、安全な歩き方や道路の横断の仕方についてご指導いただきました。最後は担当の教員が一緒に歩いて通学班ごとに下校をしました。今後も安全な登下校を指導し、事故のない本宮まゆみ小学校を目指していきます。
0
なかよし班全体指導
4月7日(金)、「なかよし班」(縦割り班)の全体指導が行われました。今回は主に清掃指導を行い、集合の仕方や掃除用具の使い方などを覚えました。来週から一斉清掃が始まります。それぞれのなかよし班が校舎中をぴかぴかにし、きれいな本宮まゆみ小学校にしてくれることと期待しています。
0
第1回校外子ども会
4月7日(金)、第1回校外子ども会が行われました。新しく入学した一年生も加わり、それぞれの登校班で集合場所や集合時刻を決めました。班長や副班長はリーダーシップを発揮し、話し合いを進めていました。話し合いでは登下校時の危険な場所を確認したり、遊んではいけない場所を確認しあったりしました。安全な登下校ができるよう指導してまいります。
0
平成29年度 入学式
4月6日(木)、平成29年度入学式が行われました。新一年生は緊張しながらも、音楽に合わせて笑顔で体育館に入場しました。名前を呼ばれると元気に大きな声で返事ができました。明日から登校班に加わり、上級生といっしょに登校します。安全に登下校ができるよう、しっかり指導をしていきます。
0
アクセスカウンター
5
2
3
2
5
0
QRコード
フォトアルバム