ブログ
カテゴリ:6年生
英語の授業
2月14日(金)に 本宮第一中学校の英語の先生が来校して6年生に
英語の授業を行いました。
アルファベットやスポーツの単語など大きな声で発音練習をすることが
できました。
中学校の英語の学習を体験することで、中学校から始まる英語学習
への意欲を高めることができました。
0
薬物乱用防止キャラバンカー来校!
厚生労働省の「薬物乱用防止キャラバンカー」がまゆみ小学校に
来て、薬物乱用防止教室を行いました。「薬物乱用防止キャラバンカー」
とは、学校および地域社会で薬物乱用防止に関する正しい知識の
普及、啓発活動を推進するために開発された車です。車内には子ども
たちにも分かりやすい展示・映像を備えており、それらを使用して麻薬
の恐ろしさや勧められても絶対に使用しないという気持ちの大切さを学
びました。
0
茶道教室
茶道教室が行われました。お茶について、その成り立ちから今日に至るまでの歴史を学び、お茶の作法を教えていただいた後、お茶の点て方や飲み方を体験しました。
6年生の子どもたちは少し緊張した様子でしたが、普段はできない貴重な体験をすることができたようです。
6年生の子どもたちは少し緊張した様子でしたが、普段はできない貴重な体験をすることができたようです。
0
アクセスカウンター
5
0
9
1
8
8
QRコード
フォトアルバム