日誌

R6和田小2024 夢をもち、自他の幸せを考えながら、             未来を拓く子ども

雪 2022年もよろしくお願いします

 新年を迎え、第3学期が始まりました。本年もよろしくお願いいたします。始業式は、防寒のため上着を着用して行いました。6年生全員が一言ずつ、めあての発表を行いました。言葉の中には、小学校のまとめ、そして中学校へ向けての希望について、一人一人の思いが込められており、堂々とした発表でした。今学期も新型コロナウイルス感染症に対する対応が多くなります。お願いすることも増えると思いますが、ご理解とご協力をお願いします。詳しくは、本日発行の学校だよりをご覧ください。⇒わんだより【11号】1月始.pdf

0

花丸 2学期85日間よくがんばりました

 良く晴れた穏やかな天気の中、終業式を迎えました。2学期の教育活動に対するご家族の皆様のご協力に心から感謝申し上げます。終業式では、1年生と3年生が「2学期の反省と冬休みのめあて」を発表しました。1年生は原稿なしで、3年生はイラスト入りの見やすい原稿を工夫して、どちらも堂々と発表できました。明日から楽しい冬休みになります。1月11日の3学期始業式には、新しい気持ちで、元気に登校しましょう。

0

今日の給食は

 カレーピラフ、白菜としめじのスープ、フライドチキン、ブロッコリーサラダ、クリスマスケーキ、牛乳
【給食一口メモ】 冬休みの食事
 今日は2学期最後の給食です。明後日から冬休みですね。冬休みには、クリスマスやお正月など楽しいイベントがたくさんですが、暴飲暴食になりがちです。冬休みを楽しく過ごすためにも、3食の食事をバランスよくとることや早寝早起きを心がけ、運動もしっかり取り入れましょう。今日は、少し早いクリスマス献立です。休み中は、規則正しい生活を送って3学期も元気に登校しましょう! 730キロカロリー ところで、切りもち1個は150Kcalです。2個でごはん茶碗1杯分になります。BGMは、ワルトトイフェル「スケートをする人々」、ヴィヴァルディ「四季より<冬>第2楽章」

 

0