本宮一中ニュース(H29年度~)

本宮一中の日々

お知らせ 本宮一中 新人戦速報10

◯卓球男子 個人シングルス ベスト4進出者:鹿俣 葵、片吉 章、本多泰知  午後準決勝になります。

      個人ダブルス  髙橋・堀内ペア ベスト8で敗退が最高でした。

◯卓球女子 個人ダブルス  ベスト4進出:渡辺・白倉ペア  午後準決勝になります。

0

お知らせ 本宮一中 新人戦速報8

◯ バドミントン 女子団体 第3位(県北大会出場) 対東和中 惜敗、対白沢中 惜敗、対松一中 勝利

         個人シングルス 先﨑花音 ブロック3位 決勝T進出

         個人ダブルス  伊藤・佐川ペア ブロック3位 決勝T進出

                 小林・立川ペア ブロック3位 決勝T進出

◯ サッカー  対本二中 0-3惜敗 1年生チーム健闘しました。

  

0

お知らせ 本宮一中 新人戦速報7

◯ 卓 球  男子団体 お祝い 優 勝!!(県北大会出場)  

            決勝トーナメント 2回戦 対本二中 3-1 勝利、決勝戦 対松一中 3-0 勝利!!

            おめでとうございます!!

       女子団体 第3位(県北大会出場)

            決勝トーナメント 1回戦 対松三中 3-0 勝利、準決勝 対松一中 1-3 惜敗

0

お知らせ 本宮一中 新人戦速報6

◯ソフトテニス 男子個人 惜敗でした。

        女子個人 渡邉・中野目ペア ベスト4、西間木・松浦ペア ベスト8 県北大会出場!

             おめでとうございます!

◯ソフトボール 対安達中 0-13 惜敗 合同チームながら健闘しました。

0

晴れ 年金セミナー

3年生を対象に、東北福島年金事務所から講師の方をお招きし年金セミナーを行いました。

公的年金制度についての説明をしていただきました。社会的背景から公的年金制度の種類、生徒達が20歳になったらやるべきことなど具体的にお話していただきました。

 

まだ、先のこととはいえ、必ずや関係してくること。公民での学習と重なるところもあり、真剣に話しを聞いていました。

 

質問もたくさんでて生徒達の関心も高まったようでした。最後に生徒代表がお礼の言葉を述べて終了しました。

今回のセミナーを機会にして、様々な社会制度に関心を持つことができるといいですね。

0

お知らせ 本宮一中 新人戦速報4

◯野 球   対岩代中 9-0 5回コールド 勝利!

 

◯剣 道 男子団体 予選リーグ 対白沢中 0-3惜敗  リーグ2位で決勝トーナメント進出

     決勝トーナメント1回戦 対大玉中 0-5惜敗  第3位(県北大会出場)おめでとうございます!

0

お知らせ 本宮一中 新人戦速報2

◯卓球 男子団体 予選リーグ 対小浜中 3-0、対大玉中 3-1、対安達中 3-1

         リーグ1位決勝トーナメント進出です!

◯卓球 女子団体 予選リーグ 対松二中 0-3惜敗、対本二中3-1

    予選リーグ2位決勝トーナメント進出です!

0

お知らせ 本宮一中 新人戦速報1

◯剣 道  対本二中 2-0 勝利!

 

◯サッカー  対松三中 1-8 惜敗

◯ソフトボール(大玉中と合同チーム)  対東和中  2-9 惜敗  

0

会議・研修 社会科研究授業

昨日、社会科の研究授業が行われました。3年生の公民の授業でした。「ちがいのちがいを追求する」内容でした。

 

 

4つ事柄について、「あってよいちがい」か「あってはならないちがい」かを班で意見交換をしながら考えました。

生徒達は、個人の尊重と憲法の意義について真剣に考え話し合っていました。

0

晴れ 中体連新人戦へ出発!

今日は、支部中体連新人大会。出場する各部は、早朝より元気に出発しました。

 

 

練習の成果を発揮して、悔いのない戦いをしてきてください。健闘を期待しています!ガンバレ!本一中!! 

0

晴れ 新人戦壮行会

新人戦壮行会が行われました。1、2年生の新チームで初の壮行会になります。

新チームとあって、少しぎこちない所もありましたが、大会にかける思いが各部のあいさつから伝わってきました。

  

  

  

  

  

今回も、応援団を中心に全校生から熱いエールが贈られました。

最後に、選手を代表して剣道部主将からお礼の言葉がありました。また、入退場の音楽は吹奏楽部のすばらしい演奏で行いました。

 

各部の活躍期待しています。ガンバレ!本一中!!

0

曇り がん教育講演会

3年生を対象にがん教育講演会を行いました。福島県保健衛生協会から講師をお招きし行いました。

死亡原因1位のがんの予防に向けて、よりよい生活習慣の確立や健康診断の受診の大切さ等をお話ししていただきました。

 

 

正しい知識を身につけ、予防に努めていくことの大切さを感じました。生徒達も関心を持って真剣に話を聞いていました。

 

0

晴れ 安達支部中体連新人総合大会組み合わせ

学校だよりでもお知らせしましたが、安達支部中体連新人総合大会の組み合わせが決まりました。個人戦等詳細につきましては、各部からの連絡をご確認ください。

 部 活 名・会 場・組 み 合 わ せ(団体戦)
◯野  球  ・白沢グリーンパーク・対 岩代中 11:00~
◯ソフトボール・安達中学校校庭・安達中、東和中とのリーグ戦 対東和中 9:00~(大玉中と連合チームで出場)
◯バスケ男子 ・二本松城山総合体育館・対松一、松三との勝者 Aコート 11:10~
◯バスケ女子 ・二本松城山総合体育館・対松三中 9:50~
◯サッカー  ・二本松城山総合運動場・松三中、本二中 との予選リーグ 対松三中 9:30~
◯ソフトテニス男子・二本松城山庭球場・岩代中、安達中、松一中 との予選リーグ 対松一中 8:30~
◯ソフトテニス女子・二本松城山庭球場・東和中、白沢中 との予選リーグ 対白沢中 9:45~
◯卓球男子  ・本宮市総合体育館・小浜中、大玉中、安達中との予選リーグ 対小浜中 9:00~
◯卓球女子  ・本宮市総合体育館・松二中、本二中 との予選リーグ 対本二中 9:00~
◯剣  道  ・大玉中学校体育館・【男子団体】本二中、白沢中とのリーグ戦 対本二中 9:50~
◯バドミントン・白沢体育館・松一中、白沢中、東和中 とのリーグ戦 対東和中 第1試合

各部の健闘を期待します。ガンバレ本一中!

0

晴れ PTA教育講演会

PTA教育講演会が開催されました。今年は、講師としてなすびさんを迎え、「ふるさと福島への想いと願い なすびなりの応援の形」と題しご講演いただきました。

4度のエベレスト登頂までの経過、そしてふくしまへの想いを熱く語っていただきました。

 

3度の失敗を経て、4度目にして登頂に成功した過程のお話しとその時の映像からなすびさんの熱い想いがひしひしと伝わってきました。

講演後に生徒会長からお礼の言葉と花束を贈りました。そして、最後には、全校生と記念撮影をしました。

 

今回の講演から感じたこと、学んだことを胸に、一中生もこれからいろいろなことに挑戦していきたいと思います。

今回の、企画運営をしてくださいました、PTA教養委員会の皆様ありがとうございました。

 

0

晴れのち曇り 生徒会立会演説会・投票

生徒会立会演説会・投票が行われました。それぞれの役職に立候補した候補者は、立候補にあたっての学校に対する思い、公約を発表しました。

どの候補者の演説も、学校愛にあふれ、やる気が感じられるすばらしい内容でした。演説会後は、投票が行われました。選挙管理委員会からお借りした、本物の記載台と投票箱を用いて行いました。整然と真剣に投票しました。

 

本当の選挙を感じられる良い機会となりました。

0