和田幼稚園ニュース

和田幼稚園の日々

6月の様子

先日の親子体操教室では大変お世話になりました。

年少さんはホール、年長さんは小学校の体育館でのびのびと体を動かすことができました。

おうちの人と触れ合う子どもたちの表情は、活き活きとしていました。

ご家庭でも親子で体を動かし、温かな触れ合いを楽しんでほしい思います。

 

 

 

 

 

 

6月の活動の様子です。

年長さんは、グループの友達と協力して探検ごっこに取り組みました。

仲間と一つ一つ課題を乗り越え、その中で嬉しさや楽しさ、

悔しさや困難さなど様々な感情を体験した子どもたちの姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

年少さんは、泥遊びに夢中です。

5月から年長さんが遊んでいた様子を見て、ずっと心待ちにしていました。

 友達と一緒に池や山、川を作ってダイナミックに遊ぶことを楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

1学期も残り1カ月となりました。

体調に留意しながら園生活を有意義に過ごしていけるようにしていきたいと思います。

 

0

5月の様子

新年号「令和」が始まり、早くも1カ月が経とうとしています。

先週は遠足でムシテックワールドに行きました。

体験活動を通し、親子で自然や生き物に触れて楽しむことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠足のあとは、自分たちで作ったお弁当を持ち、積み木のバスに乗って遠足ごっこを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

こちらは戸外遊びの様子です。

急激な暑さにも負けず、元気に過ごしています。

 

 

 

 

 

 

水を使ってダイナミックに遊びました。

水や砂の感触がとても気持ちよさそうです。

 

 

 

 

 

 

園庭の隅にダンゴムシがたくさん隠れている場所を発見しました。

 

 

 

 

 

 

室内でも体を動かし、元気に過ごしていきたいと思います。

0

3学期が無事に終わりました。

3月は卒園、修了に向けて様々な活動がありました。

 

お別れ会

 

 

 

 

 

 

卒園式予行練習

 

 

 

 

 

 

そして、本日卒園式がありました。

年長さん、ご卒園おめでとうございます。

誇らしくステージに立つ姿は、頼もしかったです。

小学校でも活躍を期待しています。

年少さんは、4月から年長さんになります。

始業式にまた元気な姿を見れることを楽しみにしています。

保護者の皆さま、地域の皆さまには、1年間温かなご支援、ご協力を頂きありがとうございました。

0

2月の様子

2月1日 豆まき会

年長さんは紙袋でお面を作りました。

鬼の絵もグループで協力して作りました。

 

 

 

 

年少さんは自分で作ったお面と升を持って

元気に「おにはそと!ふくはうち!」と

豆まきをしました。

 

 

 

2月4日 茶道教室

お茶の作法を教えていただきました。

 

 

 

 

 

年長さんがお茶をたて、年少さんは

おいしくいただきました。

 

 

 

 

貴重な経験ができました。

0

2学期の様子

2学期はたくさんの行事がありました。

保護者の皆様、地域の方々には大変ご協力いただきありがとうございました。

3学期もよろしくお願いいたします。

運動会芋ほりカレーパーティー

 

 

 

 

 

 

森林学習発表会発表会

0