和田幼稚園ニュース

2017年7月の記事一覧

楽しかった夏祭り

とても楽しみにしていた、夏祭りです。みんなで盆踊りを踊ったり、チンドン屋さんを見たり、お店でくじ引きをしたり、楽しい時間でした。子どもたちみんなの笑顔がとても素敵でした。歌を歌ったり、盆踊りを踊ったりする姿は、とても愛らしかったです。
 
みんなで食べる、お弁当は美味しいね。
 
夏祭り最後は、花火大会です。しゅ~ぴゅるるる~どん!!花火の音に負けないくらいの歓声があがっていました。ご参加くださった、皆さま、お世話になりました。
0

幼小交流2回目

今日は1年生と、わらべうた、しっぽ取り、なべなべ底抜け、白くまジェンカのダンスをして交流しました。
 
♬1番…ばかかばまぬけ~…あんた嫌い! 2番…あんた好きよ!むぎゅ~!(^^♪ で、普段ご法度のばか!を、大きい声で言えるのが楽しくて、リクエストしていました。
 
なべなべ底抜けは、2人組、4人組、全員ですることを楽しみました。上手に返ることができ、大喜びでした。
白くまのジェンカは、1年生が踊って説明してくれたので、遊び方がよくわかり、みんなで楽しむことができました。子どもたちの歓声をアップすることができないのが、残念です。「今度は2学期ね~!!」と、約束しました。
0

4歳児の鬼ごっこ

みんなで七夕の笹飾りをしました。願い事も書きました。7月7日の夏祭りには、おうちの方に見ていただけるとあって、張り切っていました。
 
飾りつけされたホールで4歳児が、鬼ごっこを楽しんでいました。
 
「この家を、ふ~ふ~のふ~で、吹き飛ばしてやる~!」と言われ、藁の家から、木の家へと、本気のダッシュで逃げまわっていました。
0