白岩幼稚園ニュース

2024年7月の記事一覧

7月後半の様子

7月17日(水) 夏祭りごっこ

年長組、年少組が楽しみにしていた夏祭りごっこ。当日は浴衣や甚兵衛で登園し、お祭りの雰囲気を楽しみました。

開会式の後は、年長組、年少組で盆踊りを踊りました。みんなでたくさん練習したので、大きな動きや声で上手に踊ることができました。

お店では、年長組がお店の人となり、買い物に来た年少組に張り切って売り物を売ったり、やさしく教えたりしながら楽しむ姿が見られました。年少組も買った物で楽しく遊びながら過ごしました。

 

 

7月19日(金) 第一学期終業式

4月の入園や進級からあっという間に7月となり、第一学期終業式を行いました。

式では、先生と夏休みの過ごし方や約束を一緒に確認しました。約束の一つの「お家のお手伝い」では、「いつもやってるよ!」「たくさんがんばるよ!」とやる気満々の声を聞くことができました。

日々の体調管理や活動、行事等において、たくさんのご協力をいただき、1学期を無事過ごすことができました。

ありがとうございました。

事故やケガ等の安全に気を付けていただきながら、夏休みを十分に楽しんでいただければと思います。

 

0

7月前半の様子

今年度初の水遊び

7月に入って今年度初の水遊びを行いました。

年長さんは水鉄砲で的を狙ったり、友達とかけ

合ったりして元気よく遊びました。

 

 

 

 

 

 

年少さんは、ペットボトルで作った手作り

シャワーや水鉄砲で、水の気持ちよさを

感じながら遊ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

 

親子体操教室

親子で気持ちいい汗をかきながら体を動かし、

触れ合いを楽しむことができました。

この活動をきっかけに幼稚園や家庭でも、もっと

体を動かす遊びを取り入れていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

0