まゆみ保育所ニュース
2024年8月の記事一覧
夏まつり
8月2日(金)に夏まつりを行いました。ほし組さんはとうもろこしの皮むきに挑戦しました。
「皮が何枚もあるよ」「ひげがいっぱい!」「実が見えてきたよ~」と様々な発見を友達や担任に伝えていました。
とうもろこしの皮むきを終えると、給食室へ届けに行きました。
<盆踊り>
各クラスで「みずいろんだnight」と「忍たま音頭」を踊りました。かけ声をかけながら、元気に踊ることができました。
ひよこ組、うさぎ組、ぱんだ組さんには、ほし組さんが品物を届けに行き、各クラスで夏まつりごっこをしました。
<ひよこ組>
アンパンマンのお面をかぶりながら、好きな金魚を選びました。
<うさぎ組>
お部屋で盆踊りを踊ったり、先生と一緒にお買い物ごっこを楽しんだりしました。自分で金魚をすくったり、欲しいものを指さしで教えてくれたりしました。
<ぱんだ組>
「いね刈って!」とかけ声をかけながらみずいろんだnightを踊りました。
先生がお店屋さんになり、お買い物ごっこをしました。「これください」と言葉のやりとりをしながらお買い物を楽しみました。
<そら組>
かけ声をかけながら、先生やお友達と一緒に、盆踊りを踊りました。
お買い物の準備ができると、ほし組さんが「準備ができました。お買い物に来てください」と迎えにきてくれました。
<つき組>
お店でお買い物を楽しみました。年長さんに「これください」とお話しながらお買い物をしました。
たくさんお買い物をして大満足のつき組さんでした。
<ほし組>
それぞれのお店ごとに役割を決め、協力して進めていくことができました。
ほし組さんの夏まつりごっこは大成功でした。
0
QRコード
アクセスカウンター
2
1
1
4
1
9
フォトアルバム
- slide 1 of 21, currently active
- slide 2 of 21
- slide 3 of 21
- slide 4 of 21
- slide 5 of 21
- slide 6 of 21
- slide 7 of 21
- slide 8 of 21
- slide 9 of 21
- slide 10 of 21
- slide 11 of 21
- slide 12 of 21
- slide 13 of 21
- slide 14 of 21
- slide 15 of 21
- slide 16 of 21
- slide 17 of 21
- slide 18 of 21
- slide 19 of 21
- slide 20 of 21
- slide 21 of 21