日誌

R6和田小2024 夢をもち、自他の幸せを考えながら、             未来を拓く子ども

わだっ子!入学・進級―夢と希望を胸に!―

4月6日(月),平成27年度入学式並びに始業式を行いました。

1年生14名    4年生16名

2年生16名    5年生11名   全校児童 87名

3年生13名    6年生17名

全校児童87名で,「新しい学び」がスタートしました。元気な子どもたちが登校し,「夢と希望」を胸に抱きながら、少し緊張した面持ちで始業式、入学式へ臨んでいました。春休み期間中、大きな事故やけがの報告はありませんでした。保護者の皆様方、地域住民の皆様方、関係者の皆様方へ感謝の気持ちで一杯で御座います。ありがとうございました。

 第1学期の始業式にて,校長式辞を子どもたちへ伝えました。その一部をご紹介します。その内容は,「優しさ」というテーマで,子どもたちに伝えました。今回は,「なないろ学級」の設置と約束について話をしました。次回は,子どもたちの「偏見や差別」を持たせない指導と講話を行います。ご家庭におかれましても,正しい「支援学級」の考え方ができるよう,保護者の皆様方のご理解とご協力をお願い申し上げます。
    ―
第1学期始業式の校長式辞より,「優しさ」―



      第1学期始業式にて           転入職員の着任式

              平成27年度入学式にて
0

わだっ子!の「学びを保障する」ために-職員力UP!-

 4月6日(月)から,和田小学校において「わだっ子の学びを進める教育活動」が,スタートします。そのために,本校の教職員が自らマネジメントを発揮し,「効果を上げる実践」を目指すための協議が進められました。わだっ子の「人間力」を育むために,平成27年度学校経営ビジョン推進に関わる「学年経営,各種教育活動,各教科・道徳・総合学習・特別活動・ふるさと教育等」の指導内容を関連付けました。4月1日から,新しい教職員組織にて,本校の「学校力」「教師力(職員力)」を高め,わだっ子の「人間力」の育成へ全力で取り組んで参ります。

  <4月1日(水)重点実践事項の推進を確認・検討しています!>

   「豊かな人間性・社会性」チーム    「豊かな学力」チーム

   

  「体力の向上と健康な体づくり」チーム     「ふるさとを生かした学校経営」チーム

 <平成27年度和田小学校経営ビジョン>ダウンロード版 ⇒2015 学校経営ビジョン.jtd
0

わだっ子!の入学・進級準備OKです!

 4月2日(木),1年生の学級,なないろ学級の準備が整いました。進級・入学される子どもたちを「温かく」迎えられます。残雪で化粧をした雄大な安達太良を望む「和田のさと」にあります和田小学校では,87名の子どもたちの入学・進級をお祝いする準備ができました。お待ちしております。
              

         なないろ学級               1年生教室
               
                             保健室より

0

わだっ子!へ「新しい先生方が着任しました!」

 4月1日(水),平成27年度転入教職員が着任しました。5名の教職員が新しく転入され,和田小で勤められます。和田小には,平成27年度から17年ぶりに「支援学級」が新設されました。その学級は「なないろ学級」です。和田小学校校歌の3番にあります歌詞「七彩に 輝きわたる 和田のさと」から,子どもたちの「夢と希望」を叶えられる学校生活を願い,「七彩」(なないろ)と名前を決めました。保護者の皆様方,本宮市教育委員会様,福島県教育委員会様のご協力により実現しました。感謝申し上げます。和田小の全児童を対象とした支援教育を通して,個々の教育的ニーズに応じた「教育プログラム」を進めて参ります。支援教育に対しまして,ご理解とご協力を重ねてお願い申し上げます。

 4月6日(月)の始業式,入学式が待ち遠しいです。平成27年度,和田小学校教職員一同,「面倒見のいい学校」を目指して努力して参ります。よろしくお願いいたします。

<新しく転入された先生方です>

     

<追伸>

 日頃より「もとみやスクールeネット」を閲覧して頂き,感謝申し上げます。平成27年度も,わだっ子,和田幼稚園児などの活動や生活の様子を発信して参ります。ご感想などございましたら,和田小学校までお知らせください。

 TEL 0243-44-2219

 住 所 〒969-1205 福島県本宮市和田字学校前1番地

0

わだっ子!「先生方へ」-感謝と送別の言葉-

 3月26日(木)8時30分から,「平成27年3月25日付け,年度末人事異動発表」により,転・退職される先生方へ「感謝とお別れの言葉」をおくりました。早朝より,PTA本保役員の皆様方,保護者の皆様方も離任式に参加されました。ありがとうございました。

 和田小学校では,4名の先生方が離任されました。在任中,子どもたちのためにご尽力され,感謝の気持ちで一杯です。心より御礼申し上げます。ありがとうございました。子どもたちを代表して5年生から,「お別れの言葉」が伝えられました。最後になりますが,離任される先生方へ,ご健康とご多幸をご祈念申し上げます。(なお,離任される先生方のご紹介は,本日配付しました「転退職される教職員のご案内」にてお知らせいたしました。)



0