R6和田小2024 夢をもち、自他の幸せを考えながら、 未来を拓く子ども
◇和田小「夏休みの作品」
夏休み中のすばらしい作品がたくさん展示されています。
コンクールに出品するものもあります。
夏休みに,子どもたちが一生懸命がんばってつくった作品です。
保護者の皆様のご協力,ありがとうございます。




コンクールに出品するものもあります。
夏休みに,子どもたちが一生懸命がんばってつくった作品です。
保護者の皆様のご協力,ありがとうございます。
0
◇和田小「防犯標語看板設置」
8月27日(日)午後,和田小学校6年児童2名の考えた「防犯標語」が立派な看板になりました。
場所は,ドリームラインです。
防犯協議会長さんを始め,市の広報様・新聞社の方など多くの皆さんが来られました。
2人の家族も参加し,記念写真をとりました。
新聞にも載ると思いますので,お楽しみに!







場所は,ドリームラインです。
防犯協議会長さんを始め,市の広報様・新聞社の方など多くの皆さんが来られました。
2人の家族も参加し,記念写真をとりました。
新聞にも載ると思いますので,お楽しみに!
0
◇和田小「表彰」
8月25日(金)表彰が行われました。
七夕展の特選代表6年児童が賞状と学校奨励賞の盾をいただきました。
次に,社会を明るくするコンクールの標語の部「金賞」の4年生とポスターの部「金賞」の6年生が賞状と賞品をいただきました。
最後に,和田地区防犯協議会「標語」入賞6年生2名が図書券をいただきました。
活躍うれしく思います。おめでとうございます。



七夕展の特選代表6年児童が賞状と学校奨励賞の盾をいただきました。
次に,社会を明るくするコンクールの標語の部「金賞」の4年生とポスターの部「金賞」の6年生が賞状と賞品をいただきました。
最後に,和田地区防犯協議会「標語」入賞6年生2名が図書券をいただきました。
活躍うれしく思います。おめでとうございます。
0
◇和田小「着任式」
8月25日(金)新しく来られた先生の着任式が行われました。
全校児童に紹介し,ご挨拶をいただきました。
3年教室では,とても楽しそうな雰囲気でした。


全校児童に紹介し,ご挨拶をいただきました。
3年教室では,とても楽しそうな雰囲気でした。
0
◇和田小「校庭がピカピカ」「稲も実っています」
和田小の校庭は,夏休みがあったのにピカピカです。
用務員さんが,草の種がこぼれないうちにトラックでならしています。
いつも,ありがとうございます。




田んぼの稲も実り始め,だんだんこうべをたれてきました。
地域の根本さんがいつも見守ってくださっています。
ありがとうございます。


用務員さんが,草の種がこぼれないうちにトラックでならしています。
いつも,ありがとうございます。
田んぼの稲も実り始め,だんだんこうべをたれてきました。
地域の根本さんがいつも見守ってくださっています。
ありがとうございます。
0