本宮小ニュース

本宮小の日々

研究授業(2年)

2年生が「お手紙」を読んで、登場人物の気持ちを考えました。

友達の考えを聞いて付け足しをするなど、学び合う姿が見られました。

教科書に書かれていることを根拠に考え、話し合うことができました。

 

0

秋の交通安全運動

21日から30日まで、秋の全国交通安全運動が行われます。

今日は、朝早くから地域の方が登校を見守って下さいました。

日暮れが早くなるこの時期、薄暮時などの交通事故に気を付けて、安全な毎日を過ごしていきましょう。

0

研究授業(4年)

4年生が算数の「倍の学習」でムズ問(応用問題)に挑戦しました。

式を作って考える子、図を書いて考える子など、既習事項を生かしながら、自力解決を目指しました。

グループで伝え合ったり、全体で確かめ合ったり…みんなの力でムズ問をクリアしようと頑張りました。

0

鑑賞教室(1~6年)

午前(下学年)と午後(上学年)に分かれて演劇を鑑賞しました。

嵐の夜に出会ったヤギとオオカミが食う、食われるの関係に悩みながら友情を育む物語でした。

子どもたちは、迫真の演技にハラハラ、ドキドキしながら楽しむことができました。

学習発表会に向けても、参考になることもたくさんあったようです。

 

0