ブログ
まゆみ小学校の様子
2学期が終了しました。
今日、第2学期終業式が行われました。
校長先生がお話の中で、2学期に行われた行事を振り返り、子どもたちの活躍をたたえました。

12月の子どもたちの様子です。
体育科特別授業の様子です。福島市のO・T(オーティー)ダンススクールのインストラクターを講師に軽快なリズムにのって表現運動を楽しみました。

3,4年生を対象に書きぞめ教室が行われました。講師の先生に字のバランスや書き方など丁寧に教えていただきました。
校長先生がお話の中で、2学期に行われた行事を振り返り、子どもたちの活躍をたたえました。
12月の子どもたちの様子です。
体育科特別授業の様子です。福島市のO・T(オーティー)ダンススクールのインストラクターを講師に軽快なリズムにのって表現運動を楽しみました。
3,4年生を対象に書きぞめ教室が行われました。講師の先生に字のバランスや書き方など丁寧に教えていただきました。
0
持久走記録会
11月11・12・13日の3日間、低学年・中学年・高学年ごとに、持久走記録会が行われました。3日間とも青空のいい天気の下、子どもたちは、練習の成果を発揮し、最後まで一生懸命走りきることができました。
0
まゆみっ子発表会
10月31日(土)、まゆみっ子発表会が行われました。朝、登校してくる児童の顔は、少し緊張している様子も見られましたが、自分の学年の発表になると、堂々と発表する姿が見られました。最後の全校合唱では、美しい歌声を体育館に響かせていました。
また、ご来賓の方々、保護者の方々、地域の方々とたくさんの方においでいただき、ありがとうございました。


1年生「ありときりぎりす」 2年生「みんなで楽しくコンサート」


3年生「ドラゴンボール」 4年生「ジャンプ・ターン・ダンス」


5年生「ダンス・ダンス・ダンス」 6年生人形浄瑠璃「奥州安達ヶ原黒塚」


合唱部 全校合唱
また、ご来賓の方々、保護者の方々、地域の方々とたくさんの方においでいただき、ありがとうございました。
1年生「ありときりぎりす」 2年生「みんなで楽しくコンサート」
3年生「ドラゴンボール」 4年生「ジャンプ・ターン・ダンス」
5年生「ダンス・ダンス・ダンス」 6年生人形浄瑠璃「奥州安達ヶ原黒塚」
合唱部 全校合唱
0
10月の様子
10月1日(木)、ふれあい集会が行われました。なかよし班で、校舎内のオリエンテーリングを行いました。ルールは、チェックポイント(教室や特別教室)を回って、そこにいる先生方が、子どもたちに指令を出し、答えのポイントの多いチームの勝ちです。子どもたちは、協力してその指令をクリアします。

まゆみちゃんのぬいぐるみを30秒見て協力してかこう。

ドラえもんの福笑い。班のみんなが教えてあげて。
10月2日(金)、鑑賞教室「わんぱく狂言」が行われました。狂言とは何かをわかりやすく解説し、「盆山」「仏師」の2話を鑑賞しました。また、体験ワークショップも行われました。

10月5日(月)、1年生と保育所園児との交流会が行われました。国語の「サラダでげんき」を音読したり、算数ではたし算をしたり、じゃんけんゲームをしたりして楽しく過ごしました。


国語の音読の様子 算数の計算の様子
10月18日(日)、もとみや駅伝競走大会が行われました。Aチームが3位、Bチームが8位と入賞しました。Cチームも最後までたすきをつなぐことができました。1区、3区で区間賞を獲得しました。
10月31日(土)に、まゆみっ子発表会が行われます。各学年とも、本番に向けて一生懸命に練習しています。
まゆみちゃんのぬいぐるみを30秒見て協力してかこう。
ドラえもんの福笑い。班のみんなが教えてあげて。
10月2日(金)、鑑賞教室「わんぱく狂言」が行われました。狂言とは何かをわかりやすく解説し、「盆山」「仏師」の2話を鑑賞しました。また、体験ワークショップも行われました。
10月5日(月)、1年生と保育所園児との交流会が行われました。国語の「サラダでげんき」を音読したり、算数ではたし算をしたり、じゃんけんゲームをしたりして楽しく過ごしました。
国語の音読の様子 算数の計算の様子
10月18日(日)、もとみや駅伝競走大会が行われました。Aチームが3位、Bチームが8位と入賞しました。Cチームも最後までたすきをつなぐことができました。1区、3区で区間賞を獲得しました。
10月31日(土)に、まゆみっ子発表会が行われます。各学年とも、本番に向けて一生懸命に練習しています。
0
9月の様子 2
9月9日(水)、1.2年生の遠足、3.4年生の見学学習が行われました。1年生は福島・二本松方面、2年生は郡山方面、3年生は、協同乳業を見学、4年生はムシテックワールドでした。あいにくの雨の中でしたが、子どもたちは楽しく見学したり、活動したりしてきたようです。


1年生 2年生


3年生 4年生
9月12日(土)、授業参観とPTAバザーが行われました。バザーでは、たくさんの方に来ていただき、94,734円の収益がありました。ありがとうございました。


4年生 PTAバザー
9月24日(木)の本宮市小学校鼓笛隊パレードに向けて練習が始まりました。
1年生 2年生
3年生 4年生
9月12日(土)、授業参観とPTAバザーが行われました。バザーでは、たくさんの方に来ていただき、94,734円の収益がありました。ありがとうございました。
4年生 PTAバザー
9月24日(木)の本宮市小学校鼓笛隊パレードに向けて練習が始まりました。
0
アクセスカウンター
5
2
3
0
3
7
QRコード
フォトアルバム