ブログ

まゆみ小学校の様子

第11回もとみや駅伝競走大会

 10月15日(日)、天気が心配されましたが第11回もとみや駅伝競走大会が無事に開催されました。本校からは4年生から6年生までの46名が参加しました。子どもたちは想いがこもった仲間のタスキを肩にかけ、自分の精いっぱいの実力を出し切りました。結果はAチームが小学生の部で3位入賞しました。当日、応援に足を運んでくださった保護者の皆さま、地域の皆さま、子どもたちへのご声援ありがとうございました。

  
  
0

駅伝チーム

 駅伝部では、これまで放課後の時間にタイムを計ったり、筋肉トレーニングをしたりして体力の向上に努めてきました。今日は校舎でストレッチをし、タスキの受け渡しの練習を行いました。10月15日(日)にはもとみや駅伝競走大会が開催されます。ぜひ、子どもたちへの応援をよろしくお願いいたします。
  
0

防犯教室

 9月25日(月)、平成29年度の防犯教室が行われました。郡山北警察署本宮分庁舎の佐藤さんを講師に迎え、ロールプレイを交えた講演をしていただきました。佐藤さんからは以下の5つについて指導していただきました。

1.知らない人についていかない
2.一人で遊ばない
3.外出する場合は家の人に伝える
4.不審な人に出会った場合は大声で叫んで助けを求める
5.防犯ブザーを着用する

 子どもたちはいざという場合に備え、真剣に話を聞いていました。学校ではこのことを踏まえて、今後も指導していきますので、ご家庭でも声かけのご協力をよろしくお願い致します。
  
0

第5回もとみやかるた大会

 9月30日(土)、第5回もとみやかるた大会がサンライズもとみやで開催されました。本校からは低学年の部に7チーム、中学年の部に4チーム、高学年の部に3チームが参加しました。これまで主に昼休みの時間に練習を重ねてきました。大会の結果は中学年と高学年の部で優勝しました。参加したどのチームも大健闘しました。
 「もとみやかるた」は平成23年度に本宮むかしむかしの会が本宮の歴史や伝統を後世に伝えるために作成されました。子どもから大人まで楽しく地域のことを学ぶことができるので、ご家庭でもお子さんといっしょに楽しんでみてはいかがでしょうか。

  
  
0

平成29年度 本宮市小学校鼓笛隊パレード

 9月27日(火)、平成29年度本宮市小学校鼓笛隊パレードが開催されました。本校からは第5,6学年の児童が参加しました。これまで児童たちは主に昼休みの時間に練習を重ねてきました。本番は練習の成果を十分に発揮し、堂々と行進することができました。子どもたちの姿を見に足を運んでくださった保護者の皆さま、地域の皆さま、ありがとうございました。

  
0