R6和田小2024 夢をもち、自他の幸せを考えながら、 未来を拓く子ども
6年生のノートを見てください!
ノートは、見やすくていねいに。
図の貼り方がいい。
枠の囲み方がいい。
色分けの約束も守られている。
0
1年生算数 「できました!」
熊の数とすわるいすを数えるためにブロックを置いています。ブロックの並べ方も、机の上の整頓も、返事も、そう姿勢もいいです。
0
授業参観ありがとうございました
後ろでお父さん、お母さんが見ていて、緊張していると思いましたが、児童はしっかりと発言や班の発表をしていました。学級懇談で、担任から家庭学習や生活習慣についてお願いがあったと思いますが、児童の成長を学校と家庭が力を合わせて進めていきます。よろしくお願いいたします。
0
授業参観・学級懇談・PTA全体会お待ちしております
ペッパー君もお待ちしております。ラジオ体操もできるペッパー君。本宮市の学校はステキです。今後、活用していきます。
今のところ寒いので、暖かい服でお出かけください。
0
1年生活科 学校のことがしりたいな
1年生は、学校探検をしています。明日の授業参観では、見つけたものを発表するので、お楽しみに。子どもの興味は身の回りからスタートします。そして空間、時間を越えて広がります。さらに将来の夢、または未来の希望につながっていくはずです。一つ一つの学習の「知的な気づき」を大切にしたいです。
0