白岩小ニュース
白岩小の日々
白岩小 学校公開 その1
11月5日(土)、本校体育館において学校公開を開催しました。
朝早くからたくさんの保護者の皆様、地域の皆様においでいただきました。
また、温かい拍手と励ましの言葉をいただきました。ありがとうございました。
順次、子どもたちの発表の様子をお知らせいたします。
1年生 はじめの言葉

5年生 「わたしたちの住む地球は今・・・」
地球上で現在起きている環境問題を見つめ直し、子どもたちが調べたことと、問題を防ぐためにわたしたちにできることを発表しました。




2年生 「ようこそ 民話の世界へ」
国語の時間、「言いつたえられているお話を知ろう」で”民話”を読みました。
地域に伝わる民話「わんだのしみず」「かっぱとおおさこう」「はらづか物語」の3話を劇にして発表しました。






※ 次回は、4年生と合奏部、1年生の発表の様子を掲載します。
朝早くからたくさんの保護者の皆様、地域の皆様においでいただきました。
また、温かい拍手と励ましの言葉をいただきました。ありがとうございました。
順次、子どもたちの発表の様子をお知らせいたします。
1年生 はじめの言葉
5年生 「わたしたちの住む地球は今・・・」
地球上で現在起きている環境問題を見つめ直し、子どもたちが調べたことと、問題を防ぐためにわたしたちにできることを発表しました。
2年生 「ようこそ 民話の世界へ」
国語の時間、「言いつたえられているお話を知ろう」で”民話”を読みました。
地域に伝わる民話「わんだのしみず」「かっぱとおおさこう」「はらづか物語」の3話を劇にして発表しました。
※ 次回は、4年生と合奏部、1年生の発表の様子を掲載します。
0
第3回避難訓練実施
10月24日(月)に第3回の避難訓練を実施しました。
今回は訓練の予告をしないで、業間に実施しました。
最初に、地震の発生とそれに対する初動対応を放送しました。
次に、状況確認のための待機指示。
最後に、避難指示。
子どもたちは、放送をよく聞いて指示通りに行動できました。
全員避難終了後、担当の先生の指導で災害発生時の守るべき約束事を確認しました。
0
白岩小 修学旅行速報
日新館到着。
館内を見学。
大学では、日新館の教えを講話いただきました。





館内を見学。
大学では、日新館の教えを講話いただきました。
0
白岩小 修学旅行速報
2日目の班別フィールドワーク終了。
全員、集合予定時刻よりも早めに集合。
この後は、全員で会津藩校日新館を見学予定です。

全員、集合予定時刻よりも早めに集合。
この後は、全員で会津藩校日新館を見学予定です。
0
白岩小 修学旅行速報
修学旅行2日目朝、全員元気に起床。
朝食を美味しくいただきました。

朝食を美味しくいただきました。
0
QRコード
アクセスカウンター
5
4
0
1
7
7