白岩小ニュース

白岩小の日々

☆白岩小 鼓笛パレードに向けての最終練習

 5月10日(木)第1校時、

5,6年生は鼓笛パレードに向けての最終練習を行いました。

 幅の広い道路や総合体育館での演奏を想定して、

前後左右の間隔を広くとっての練習を行いました。
 演奏する曲は、

運動会の時と同様に、

「校歌」「ドラムマーチ」「銀河鉄道999」の3曲です。
 ぜひ、沿道での拍手・声援をお願いいたします。

0

☆白岩小 1年生もおそうじ開始

 5月7日(月)、

今日から1年生もたて割のおそうじの班に入って

おそうじを始めました。


 班長の指示をよく聞いて、

ぞうきんをかけたり、

いすを運んだりと一生懸命取り組んでいました。

0

☆白岩小 業間マラソンタイム

 白岩小学校では、

今年度より業間にマラソンタイムを設けて、

体力向上を目指して

全校生と職員で校庭を走っています。

 5月7日(月)はその一日目でした。

 少し肌寒い日でしたが、

元気に走る姿がたくさん見られました。

0

☆白岩小 合奏部 パート練習

 合奏部は、演奏曲目が決まり、

パートごとの音取りの練習をしています。

 どのパートも、どの楽器も、

なくてはならないもので、

リズムや音程を1音1音確かめながら練習を進めています。

0

☆白岩小 南達陸上大会に向けて②

 5月2日(水)第1,2校時の体育授業で、

5,6年生が南達陸上大会に向けた陸上種目の練習を行いました。
 今日は、走り高跳び、100m走、ボール投げの練習を行い、

記録をとりました。
 運動会が終わり、

5月23日(水)の陸上大会に向けての練習が本格的に始まりました。

0