白沢中ニュース

白沢中ニュース

「第2回PTA奉仕作業 ~早朝からありがとうございました~」

 9月7日(土)6時より、第2回PTA奉仕作業が行われました。本来は先週の土曜日に実施する予定でしたが、台風接近に伴う雨のため、1週遅れての実施となりました。予定変更にもかかわらず、たくさんの保護者の方に除草作業をしていただきました。また、テスト前部活動なしの中、多くの生徒が参加しました。おかげさまで、白沢中がきれいになり、気持ちのよい環境で生徒が学ぶことができます。さらには、草刈り機や軽トラックのご協力にも感謝申し上げます。お疲れ様でした!

0

「校内の工夫された掲示の数々」

 食に関する掲示を別に紹介しましたが、他にもたくさんの掲示がなされている白沢中。保健の掲示、事務の先生による掲示、委員会の掲示など、どれも生徒のためになる掲示です。保護者の方も、来校されたときには、ぜひとも眺めていただけたらと思います。

0

「配膳室前の掲示から ~お菓子の食べ過ぎは注意を~」

 暑い日には冷たいものが好まれますが、「アイスクリームの食べ過ぎや清涼飲料水の飲み過ぎに注意!」とよく聞きます。当然、それらには想像以上の砂糖が使用されているためです。砂糖(糖分)の摂り過ぎは、虫歯や肥満につながるだけでなく、糖尿病などの病気につながるリスクが高まると言われています。また、子どもの糖分依存は、健康障害のほか、イライラしやすくなったり、集中力や学習能力が低下したりするなど、様々な影響が現れるとも言われています。配膳室前には、これらにどの程度の糖分が含まれているのかを掲示してあります。食品の味だけでなく内容についても興味をもたせたいです。(糖分と同様、油・塩についても過剰な摂取も要注意です。)

 

※スティックシュガー何本分だろう?(グミは食べ過ぎ注意です!)

※予想どおりポテトチップの油分、塩分は多いです!

(チョコレートは予想以上に多いです!)

0

「本日の県北地区中体連駅伝大会の結果」

 男子 総合33位(1時間11分10秒)

 女子 総合 9位(48分49秒)

  ☆区間賞 橋本さん〔5区:10分39秒〕

 厳しい暑さの中、どの選手も全力で走り抜きました。また、応援の生徒も大きな声援を送り、選手の背中を押してくれました。白中駅伝部員のすばらしい走りに拍手を送りたいと思います。

0

「後期生徒会役員には、誰が選ばれるでしょうか?」

 本日5,6校時に、生徒会立会演説会・役員選挙が行われました。まずは進行から呼名され、大きな返事をしてから演説がスタートします。(すばらしい返事でした!)どの立候補者も意気込みや公約を力強く演説しました。同様に、責任者も気持ちを込めた応援演説をしており、候補者のよさを少しでも全校生に伝わるようがんばりました。(誰が役員に選ばれても不思議でありません!)また、それを聞く全校生のようすも真剣で、白中を任せられるリーダーをしっかり見極めたいという思いが感じられました。本当に、レベルの高い立会演説会となりました。(さすがは白中生!)なお、選挙結果は明日の昼の放送で、選挙管理委員長から発表されます。

0