五百川小ニュース

五百川小の日々

2年生ギャラリー

今日は2年生「どうぶつさんといっしょ」の図画工作科の作品を紹介します。

大好きな生き物と一緒にどこかに行ったり、何かをして遊んでいる様子を想像して描きました。

発想の豊かさ、クレヨンの上手な使い方がとてもいい作品がたくさんあります。

個別懇談でお越しの際には、ぜひご覧ください。

  

  

  

 

0

幼保園の年長組の皆さんへの発表会(1年生)

1年生は、学習発表会の次の週に、五百川幼保園の年長さんの前で学習発表会で発表した劇「くじらぐも」を発表しました。

 

大喜びの1年生。

小学校では一番下の学年ですが、この日は頼もしいお兄さん・お姉さんの顔で、張り切って発表しました。

年長さんが「楽しかった!」と感想を話してくれました。

0

PTA顧問会

本日、これまでの本校の校長及びPTA会長で組織しておりますPTA顧問会の総会を実施いたしました。

今年度の事業及び決算報告及び次年度の事業及び予算案報告、役員の改選等を行いました。

  

PTA顧問会の皆様からは毎年、顧問会費から2年生に国語辞典購入の補助をいただいています。

いつも、いつまでも五百川小学校を見守ってくださっている顧問会の皆様、本当にありがとうございます。

 

0

6年校外学習

今日は、6年生が二本松方面に校外学習に出かけました。

校長先生をガイドに霞が城、二本松市歴史観光施設(愛称「にほんまつ城報館」)を見学してきました。

  

  

  

  

 

0

学校運営協議会(見守り部会)

本日、学校運営協議会(見守り部会)を開催いたしました。

新型コロナウィルス感染症感染予防の観点からこの数年見守り部会を開くことができませんでしたが、

本日、無事に開催することができました。

  

今後は、これまで登録していただいた方々にあらためて連絡をさせていただき、総会を開いて活動をより活性化していけるよう進めていくこととなりました。

子どもたちの安全を見守る「見守り隊」の主体的・積極的な活動をありがたく思います。

0