白岩小ニュース

白岩小の日々

じゃがいも育つように

 6年生児童たちが種植えしたじゃがいも畑。児童たちは草むしりをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                          なんとかきれいに除草することができたようです。

 

 

 

 

0

学期末の大掃除

 1学期も今週で終わります。学期末の掃除にも力が入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今学期もあとわずか。お世話になった校舎を少しでもきれいにしておきましょう。

 

 

 

 

 

0

情報モラル教室 5年

 本日。5年生対象に情報モラル教室を行いました。

 福島県警察本部生活安全部少年女性安全対策課県南少年サポートセンターより講師の先生をお招きし、

SNSなどの情報ツールに係る様々なトラブル・被害についてお話しいただき、その怖さと気を付けたいことなどについてお話をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 SNS等による被害・トラブルについては日常的に聞かれるようにっています。その実態について専門的な立場からお話いただきました。

 

0

トイレ改修工事

北校舎(A棟)トイレの改修工事が始まり、トイレ前には間仕切りが設置されました。北校舎トイレが使用できなくなるのに伴い、中庭に設置された仮設トイレを使用しています。工事車両が出入りするようになるので、児童には安全に気を付けるようにお話をしました。ご家庭でもお声かけをお願いします。

  

0

第2回 授業参観

 本日、2回目の授業参観を行いました。年度初めの授業参観とは違った子どもたちの様子を参観していただけたと思います。約4ヶ月の間の成長ぶりはいかがだったでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0