白岩小ニュース

白岩小の日々

☆白岩小に3人のエイリアン登場

 10月16日(水)、白岩小の校庭に3人のエイリアンが登場しました。
 影絵遊びをしながら、「どんなエイリアンにしよう」「3本指に見えるようにしよう」などと話しながら遊ぶ子どもの姿を見ると、ほっとした気持ちになります。

0

☆今日も子どもたちは元気です

 10月16日(水)、今日も子どもたちは元気に登校し、素晴らしい秋空の下、校庭を走っていました。
 周囲の木々が少しずつ色づきはじめ、白岩小学校周辺にも紅葉の季節がやってきました。自然は、台風という恐ろしさをもたらすことがありますが、豊かな食や美しい景色をもたらしてくれたりもします。自然の力と向き合い、どのように生きていくかを考える学習を充実させていきたいと思います。

0

☆子どもたちが元気に登校

 台風19号の影響により、お亡くなりになった皆様のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた皆様へのお見舞いを申し上げます。
 幸いにも、白岩小学校は目立った被害がなく、通常どおりの授業を行うことができました。子どもたちは、口々に台風の恐ろしさを話してはいましたが、元気に登校し、真剣に学習に取り組んだり、休み時間には校庭を走ったりしていました。
 普段どおりの時間を過せることの幸せを感じます。

0

☆白岩小の校舎は元気です

10月13日(日)午前7時30分頃の白岩小学校です。ありがたいことに、台風19号の影響を受けず無事でした。15日に、児童のみなさんが元気に登校してくれることを、白岩小学校の校舎は待っています。

0

☆自分で自分の健康を守る

 10月9日(水)、ふれあいタイムを活用して、県教育委員会が発行している「自分手帳」に、自分の成長の記録や生活目標を書く活動を行いました。自分の目で成長の様子を振り返り目標を立てることで、生活習慣の改善につながり、自分の健康を自分自身で守ろうとする児童へと育っていくことが期待できます。
 早速、成長曲線と自分の成長具合を比べる姿や友だちと話し合う姿が見られました。

0