白岩小ニュース
白岩小の日々
交通安全教室実施
交通安全教室実施
5月2日(月)の第2,3校時に交通安全教室を行いました。
白岩駐在所の菅野様と本宮市交通教育専門員の渡辺様、三瓶様を講師にお招きして、安全な歩行や自転車の乗り方についてご指導いただきました。
1,2年生は、実際に狭い道路や信号機のある交差点で、自分で安全を確かめて横断することを学びました。
3~6年生は、校庭の模擬道路で自転車の乗り方を学びました。自転車の点検整備の仕方や交差点での右折の仕方などをていねいに教えていただきました。
青信号でも、歩道でも、横断歩道でも交通事故にあってしまう昨今ですが、だからこそ自分で安全を確認することを、習慣として身につけてほしいと願っています。
0
QRコード
アクセスカウンター
5
4
0
3
8
2