白岩小ニュース
白岩小の日々
☆卒業式の練習が順調に進んでいます
校庭で練習することにも慣れ、動きのイメージが具体的にできるようになってきました。この数日間は晴天に恵まれているので、計画的に校庭での練習ができています。前日である22日には、中学校の体育館で最終のリハーサルをさせてもらうことになっています。
0
☆タブレットの活用が広がってきています
タブレット端末が導入され、各教室では多く利用するようになってきました。あるクラスでは、ドリル学習を取り入れ、同時に画面上で担任が丸付けをしながらアドバイスをしていました。またあるクラスでは、アルファベットの習得とタイピング練習を組み合わせた活動に取り組んでいました。
0
☆交通安全指導員へ感謝状
いつも見守ってくださっている交通安全指導員の方に、校外子ども会の時に作った感謝状をお渡ししました。班長の児童は、少し緊張した様子ですが、喜んで受け取ってもらいほっとしていました。
0
☆卒業式練習
3月18日(木)、昨日の強風がやみ、穏やかな晴天の下、卒業式の練習を行いました。今日は、証書授与を実際に見立てて行ったり、卒業生の呼びかけのタイミングを合わせたりしました。緊張感が高まってきているので、引き締まった表情の6年生でした。
0
☆最後の体育専門アドバイザー
3月17日(水)、今年度最後の体育専門アドバイザー訪問でした。コロナの影響により、昨年度に比べて回数が減りましたが、訪問の際には、運動技能や体力の向上のために、丁寧に教えてもらいました。また、校庭の整備を手伝ってもらうこともあり、たいへんありがたく思います。来年度は、この県の事業が継続されないとのことで残念です。これまで関わってくださった皆様に感謝申し上げます。
0
QRコード
アクセスカウンター
5
4
4
3
3
1