白岩小ニュース

白岩小の日々

☆遊友クラブ開講式

 5月17日(月)、今年度第1回目の遊友クラブが行われました。今年度も、新型コロナ感染予防のために、1年生と2年生に限定して募集し、17名の子どもたちが参加しました。今日は、開講式を行い、顔合わせとしてそれぞれが自己紹介をしました。子どもたちは、今年1年間の活動を楽しみにしている様子でした。

0

☆授業風景

 5月17日(月)、子どもたちは、今日も元気に登校し、また、一生懸命に学習活動に取り組んでいます。写真は、2年生の体育の授業、1年生、5年生の給食の様子です。新型コロナウイルス感染予防のために、接触し合う機会を減らすように努めています。2年生の体育では、一対一でボールを蹴り合う基本の運動。給食の時間には、対面にはならず無言で食べること。子どもたちは、これらを守って学習したり生活したりしています。

0

☆読書タイム

 5月14日(金)、読書タイムの様子です。1年教室と2年教室には読書ボランティアに読み聞かせをしていただきました。3年生以上は、自分で選んだ本を読んでいました。

0

☆クラブ活動開始

 5月13日(木)、今年度第1回目のクラブ活動を行いました。今日は、顔合わせとして自己紹介をしたり、役割を決めたり、計画を立てたりしました。コロナ対策を講じながらの活動となりますが、異学年の児童同士で創意工夫しながら楽しい時間をつくっていってほしいと思います。

0