白岩小ニュース
白岩小の日々
☆1年生も水に慣れてきています
素晴らしい晴天の下、プールでの学習を行っていました。1年生がプールに入るのは、今年度2回目です。昨日の復習をしながら、さらに長い時間水の中に入り、体や顔に水をかけたり、かけ足をしたりして慣れる活動に取り組んでいました。
0
☆花いっぱいの学校に
用務員が、学校の玄関前や周辺に花の苗を植えています。今日は、プールの周りが花で飾られました。
0
☆合奏サークル
6月11日(金)、合奏サークルの1回目の活動を行いました。音楽を楽しみたいという11名の児童が集まり、今日は全員でアコーディオンを弾くことを楽しみました。
0
☆アニマシオン
6月11日(金)、しらさわ夢図書館の司書の指導の下、3年生と6年生でアニマシオンを行いました。
3年生は、物語の展開ごとに出てくるものの名前を思い出すクイズに挑戦したり、登場してきた蛙を折り紙でつくったりする活動に取り組みました。
6年生は、物語の筋を思い出し、順序を並べ替える活動に取り組みました。
0
☆プールに入りました
6月11日(金)、6年生が白岩小学校のトップバッターとしてプールに入りました。晴れの天候で、気温も高かったので、子どもたちは「気持ちいい」と言いながら楽しんでいました。来週からは、他の学年でも水泳や水遊びの学習を徐々に始めていけそうです。
0
QRコード
アクセスカウンター
5
4
4
2
4
3