本宮小の日々
読み聞かせ(1年)
ボランティアさんによる朝の読み聞かせがありました。
「十二支のはじまり」「なまえのないねこ」など読んでいただきました。
子どもたちは動物が登場するお話を楽しそうに聞き入っていました。
0
かざり作り(1年)
1年生は折り紙などでかざり作りをしました。
色とりどりの紙を切ったり、のりではり合わせたりしました。
友達と協力して楽しく活動することができました。
0
おもちゃ作り(2年)
2年生が生活科で動くおもちゃ作りをしました。
1年生を招いて一緒におもちゃで遊ぶ計画です。
1年生に喜んでもらえるように考える姿は頼もしいです。
0
縦割り清掃
久しぶりに縦割り班で協力して校舎内外を清掃しました。
きれいになった校舎でお家の方を気持ちよくお迎えできます。
今日は個別懇談4日目になります。よろしくお願いします。
0
自主練習
今日も子どもたちは鼓笛の練習に取り組みました。
教えてもらったことを生かして4,5年生だけでがんばりました。
だいぶ音もスムーズに出るようになってきました。
0