本宮小の日々
授業風景
今日も寒い一日となりましたが、子どもたちは元気に活動しました。
体育館で縄跳び運動をしたり、校庭に出て生き物探しをしたりしました。
段ボールを使って作品を作ったり、透明な筒の作品をイメージしたりしました。
電子黒板やタブレットで話し合ったり、基本練習をしたり…上手に活用しています。
0
大谷翔平選手グローブ贈呈式
大谷選手からいただいた野球グローブの贈呈式を行いました。
大谷選手からのメッセージを聞いた後、代表児童にグローブが手渡されました。
さっそくキャッチボール(始球式)を行って、グローブの感触を確かめました。
大谷選手、ありがとうございました。今後のご活躍を祈っています。
0
お正月集会
テレビ放送でお正月集会を行いました。
「計算・縄跳びを頑張る」「幸せ一杯の年にしたい」など、代表児童が今年の抱負を述べました。
紙芝居で鏡餅のいわれを聞いたり、おみくじで運試しをしたり…楽しいひとときでした。
0
昼休み風景
一斉清掃がない今日は、思い思いの過ごし方をしました。
4,5年生は6年生の指導なしで鼓笛の練習をしました。
3学期最初の練習でしたが、音や動きが揃ってきました。
ダンスやなわとびで体を動かす子もいました。皆楽しそうです。
0
今年の抱負
はなやまの子どもたちが今年の抱負を書きました。
「ハンドボールを頑張りたい」
「みんなとなかよくしたい」
夢や目標が実現できるように応援しています。
0