日誌

カテゴリ:今日の出来事

4年社会「和田小の歴史についてまとめよう」(№367)

 4年生は、郷土の学習の中で和田小の歴史にも触れていました。児童数が、明治26年(179人)、大正12年(353人)、昭和2年(399人)と変化していることを知り、子どもが多い時代があったことに関心を深めていました。和田のよさを聞くと、「自然が豊か」「人が優しい」「景色がきれい」と発言していました。

 

 

0

今日の給食は (№365) 

 ごはん、なめこ汁、かつおのフライ・ソース、五目きんぴら、牛乳 659キロカロリー
【給食一口メモ】  免疫力を高める食事
 腸の中には体の免疫細胞の70%が集まっていて、病原菌から体を守っています。腸内の環境をよくするため、食物せんいを多く含む食べ物をしっかり食べることが大切です。食物繊維は野菜やきのこ類に多く含まれます。今日は、食物せんいが多いなめこやごぼうを使った給食です。食物せんいは、体の中で作ることができないため、食事のときは意識して食べるようにしましょう。BGMは、スペイン民謡「先生」、マルチェルロ「ベニスの愛」

 

0