白岩小ニュース
2015年9月の記事一覧
水泳記録会(5・6年生)実施
2学期が始まって、雨だったり気温が低かったりして、プールを利用できませんでしたが、昨日から気温があがり、昨日今日と水泳学習を実施することができました。久しぶりのプールに子どもたちはとても楽しそうでした。そんな中、5・6年生による水泳記録会が行われました。


0
鑑賞教室実施
3日(木)は小学校芸術鑑賞教室ということで、白沢地区3校の小学校の児童の皆さんがしらさわカルチャーセンターに一堂に会して芸術鑑賞教室を行いました。
今年度は、打楽器・エンターテイメント≪ファンカッション≫のみなさんによる、打楽器を中心にした演奏と躍動感はふれるパフォーマンスのステージを見せてもらいました。
0
2学期のめあて発表
2日(水)の全校集会で、2学期のめあての発表がありました。児童を代表して3名のお友達が、2学期の目標や頑張りたいことを、発表してくれました、
2学期も始まって2週目になりました。今学期も目標をもって頑張ってほしいと思います。全校児童の目標実現のために応援よろしくお願いします。
0
白岩っ子 頑張る
30日、「第27回大玉村長杯スポーツ少年団剣道大会」が行われました。 近隣の剣道を好む小学生が集まり頂点を競いました。団体の部で、白岩剣道スポーツ少年団Aチームの皆さんが優勝の栄誉に輝きました。また個人戦においてもたくさんの豆剣士が入賞しました。翌日、大きなカップを持って報告に来てくれました。おめでとうございます。
0
QRコード
アクセスカウンター
5
3
7
3
5
8