白岩小ニュース

2015年9月の記事一覧

もうすぐ運動会(2)

     本日の「運動会」の全体練習では、応援団によるエールの交換と運動会の歌、みちのく白沢音頭の練習を行いました。運動会を3日後にひかえ、子どもたちの意欲も高まってきました。



運動会の歌 「もえろよもえろあかぐみ ・・・ ちきゅうをまわるいなづまだ しろぐみ」     白沢音頭の隊形をつくりました    
0

もうすぐ運動会

    10月3日(土)は、白岩小学校の運動会です。今、子どもたちは、素晴らしい運動会になるよう練習を頑張っています。
    本日の「みちのく白沢音頭」の練習では、本宮文化団体白沢支部長の佐藤カネ子さんをはじめ、三瓶キヨ子さん、菅野さち子さんに来校いただき、踊り方を教えていただきました。子どもたちは先生方の踊りを真似しながら、頑張りました。とても上手に踊れるようになりました。ありがとうございました。
 運動会当日は、保護者や地域のみなさんにも一緒に踊っていただきますのでよろしくお願いします。

0

あだたら清流センターへ見学 4年生

   9月25日(金)、4年生のみなさんは、二本松市にある「あだたら清流センター」に行ってきました。家庭から出た汚水を、どのようにしてきれいな水に変えているのかを学んでいきました。


0

ご声援ありがとうございました 鼓笛パレード 

  平成27年度本宮市小学校鼓笛隊パレードが行われ、本校の5・6年生が参加しました。今年は曇り空の中、本宮の水色公園から駅前を経由して本宮サンライズまでを演奏しながら行進しました。沿道の人たちから大きな声援を受けました。ありがとうございました。




0

鼓笛練習頑張ってます

    市鼓笛パレードは、24日(木)に実施されます。参加する5・6年生は、これまで朝の時間や休み時間に練習を重ねてきました。少ない練習時間を有効に活用し、頑張ってきました。5連休明けの24日に本宮市内をパレードします。どうぞ応援よろしくお願いします。



    
0