糠沢小ニュース
2023年6月の記事一覧
☆★糠沢っ子「1年生活~大きくなったよ~」☆★
1年生の生活科の授業では、あさがおの観察記録をまとめました。
「葉っぱの大きさは?」「葉っぱの色は?」国語科の学習を生かして、詳しくまとめることができました。
0
☆★糠沢っ子「午前の授業から~2・3・5年~」☆★
午前の授業の様子です。
2年生は国語科の授業でした。「スイミー」を読んで、内容理解を深めます。
3年生は算数科の授業でした。「重なり部分」に注目して全体の長さを求めます。
5年生は国語科(書写)の授業でした。前回学習した毛筆「友達」のポイントを押さえて、清書します。
0
☆★糠沢っ子「元気な子~クラブ活動~」☆★
今年度3回目のクラブ活動です。
自分の興味に合わせてクラブを選択し、4~6年生一緒に楽しく活動しています。
0
☆★糠沢っ子「午後の授業~みんな頑張っています!~」☆★
午後の授業の様子です。気温も高くなってきましたが、みんな頑張っています。
1年生は算数科の授業です。「ひき算」の文章題にも挑戦です。
2年生は生活科の授業です。校外学習で訪問したお店へのお礼の手紙が完成しました。
3年生は算数科の授業です。「わり算」の計算をくり返し練習します。
4年生は外国語活動の授業です。ALTジョー先生と天気について学習します。
5・6年生は体育の授業です。今年度2回目の水泳の授業です。安全に楽しく、自分のめあての達成に向けて練習します。
0
☆★糠沢っ子「考える子~スキルタイム~」☆★
火曜日の昼休み後の15分間はスキルタイムです。
各学年で自分のペースでドリル学習などを進めます。
これからも小さな積み重ねを大切にしていきたいと思います。
0
QRコード
アクセスカウンター
7
5
6
0
3
6
掲示板
フォトアルバム