白岩小ニュース
2017年5月の記事一覧
人権の花の苗をいただきました
5月25日(木)、人権擁護委員の方が来校され、マリーゴード、ベコニア等、たくさんの人権の花の苗をただきました。
児童会環境美化委員会の活動の一環として、「人権の花」を育てることを通して思いやりの心を育てていきたいと思います。
0
6年男子リレー準優勝!6年女子リレー準優勝!
南達方部小学校交歓陸上競技大会が5月24日(水)、白沢運動場で開かれました。本宮市と大玉村の全小学校9校より、小学5年生と6年生、全797名が一堂に会し行われました。
子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、精一杯走り、跳び、投げ、最後まで頑張りました。
入賞した皆さんおめでとうございます。また、惜しくも入賞は逃したものの、自己ベスト更新をめざしてがんばった児童のみなさん全員に拍手を送ります。
早朝より子どもたちのテント設営のためにご協力いただきましたPTA本部役員、5、6学年の保護者の皆様、会場でご声援いただいた5,6年生の保護者のみなさま本当にありがとうございました。






子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、精一杯走り、跳び、投げ、最後まで頑張りました。
入賞した皆さんおめでとうございます。また、惜しくも入賞は逃したものの、自己ベスト更新をめざしてがんばった児童のみなさん全員に拍手を送ります。
早朝より子どもたちのテント設営のためにご協力いただきましたPTA本部役員、5、6学年の保護者の皆様、会場でご声援いただいた5,6年生の保護者のみなさま本当にありがとうございました。
0
マラソンタイム。さわやかな五月晴れの中、体力アップ
5月も半ば、新緑が目にさわやかに映る季節になりました。
子どもたちは、朝のマラソンタイムで体力アップに取り組んでいます。

5,6年生は、5月24日(水)に行われる南達交歓陸上競技大会に向けて、朝や放課後練習に取り組んでいます。
先生方の指導を真剣に聞き、記録を少しでも縮めようと精一杯がんばっています。 当日は、たくさんの応援・声援をお願いします。


子どもたちは、朝のマラソンタイムで体力アップに取り組んでいます。
5,6年生は、5月24日(水)に行われる南達交歓陸上競技大会に向けて、朝や放課後練習に取り組んでいます。
先生方の指導を真剣に聞き、記録を少しでも縮めようと精一杯がんばっています。 当日は、たくさんの応援・声援をお願いします。
0
第1回PTA実行委員会開催
5月11日(木)に第1回PTA実行委員会が行われました。
各専門委員会の委員長・副委員長と事業内容が決まりました。夕方の会議にも関わらず、多くの実行委員さんにご出席いただき、スムーズに進めることができました。ありがとうございました。
今年度1年間よろしくお願いします。
0
JRC登録式
5月10日(水)にJRC登録式を行いました。
はじめに校長よりJRCの趣旨説明をしました。
次に、代表委員会委員長の大内さんに登録証を渡しました。
最後に、児童全員で「ちかい」を唱和しました。
「気づき」「考え」「実行する」の態度目標のもと、
全校生170名がなかよく元気に学校生活が送れることを期待します。
0
QRコード
アクセスカウンター
5
3
7
4
4
1